
2024年のIPO投資は、13銘柄70単元の当選でした(辞退分除)。
今年のIPO投資の収益は、合計で2,944,531円となってます。
年初目標の下限に惜しくも届きませんでしたが、今年は高騰するIPOが少なかったことを考えれば、上出来だったと思います。
2024年のIPO投資は、13銘柄70単元の当選でした(辞退分除)。
今年のIPO投資の収益は、合計で2,944,531円となってます。
年初目標の下限に惜しくも届きませんでしたが、今年は高騰するIPOが少なかったことを考えれば、上出来だったと思います。
ビースタイルホールディングスがIPO(新規上場)が承認されました。
ビースタイルホールディングスの上場日は12/27(金)で、上場市場は東証グロースになります。
visumo(ビジュモ)がIPO(新規上場)が承認されました。
visumo(ビジュモ)の上場日は12/26(木)で、上場市場は東証グロースになります。
フォルシアがIPO(新規上場)が承認されました。
GVA TECH(ジーヴァテック)の上場日は12/26(木)で、上場市場は東証グロースになります。
キオクシアホールディングス(旧東芝メモリホールディングス)が改めてIPO(新規上場)承認されました。
キオクシアホールディングスIPOの上場日は12/18(水)で、上場市場は東証プライムとなります。
主幹事は、三菱や野村の国内5大証券+外資が共同で務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は12/2(月)~12/6(金)となってます。 » この記事の続きを読む
GVA TECH(ジーヴァテック)がIPO(新規上場)が承認されました。
GVA TECH(ジーヴァテック)の上場日は12/26(木)で、上場市場は東証グロースになります。
アルピコホールディングスがIPO(新規上場)が承認されました。
アルピコホールディングスの上場日は12/25(水)で、上場市場は東証スタンダードになります。
タグ :2024IPO アルピコホールディングス 上場承認
MIC(旧:水上印刷)がIPO(新規上場)が承認されました。
MIC(300A)の上場日は12/25(水)で、上場市場は東証スタンダードになります。