むさし証券(トレジャーネット)が資金不要でIPOに申し込めるようになりました!
以前はブックビルディング(IPOの需要申告)の際に前受金(買付余力)が必要でしたが、今後は当選や補欠当選後の入金でOKとなります。
これは少額資金でIPO投資をしている方にとって朗報ですね。特にむさし証券(トレジャーネット)はIPOの取り扱いも結構あるので嬉しいところです。 » この記事の続きを読む
むさし証券(トレジャーネット)が資金不要でIPOに申し込めるようになりました!
以前はブックビルディング(IPOの需要申告)の際に前受金(買付余力)が必要でしたが、今後は当選や補欠当選後の入金でOKとなります。
これは少額資金でIPO投資をしている方にとって朗報ですね。特にむさし証券(トレジャーネット)はIPOの取り扱いも結構あるので嬉しいところです。 » この記事の続きを読む
ゴールデンウイークを挟んでIPO(新規公開株)も少しお休み中です。
しかし、休み明けには続々と有望なIPOが出てくるので、その前に準備だけはしておきましょう。
GWにゆっくり休むのも良いですが、資産運用を前向きに考えるのであれば、次のIPOまでに少しでも証券口座を増やしておくべきです。 » この記事の続きを読む
IPOラッシュに突入しても好調な地合いが続いています。
本日上場したビーグリー(3981)のIPOは公募割れを回避し(初値は公募価格+1円)、その後もしっかりと上昇して堅調な展開となりました。 » この記事の続きを読む
IPOが空白期間となる年末年始の上昇期待で購入していたMS-Japan(6539)エルテス(3967)ですが、本日ようやくエルテス(3967)を売却しました。
今回は明らかな失敗トレードですが、何とか微プラスで終えられたのは本当にラッキーです。 » この記事の続きを読む
『2000年のIPO当選実績と利益合計』の記事でも書いた通り、2000年には別途IPOで獲得した銘柄が数個あります。
その全てが「大きな損失」となっており、WIN太郎の苦い思い出になってます^^; » この記事の続きを読む
IPOの取り扱いが待望されていたライブスター証券でIPOの取り扱いが始まりました!
しかも、前受金不要で100%完全抽選というのは見逃せません^^
今までも立会外分売の取り扱いや手数料の安さで人気でしたが、今後はIPOも前受金不要で参加できるので一気に人気化しそうです。 » この記事の続きを読む
年度別では最後となるWIN太郎のIPO当選実績です。別途、地獄の「2000年番外編」が残ってますが…。
1999年のIPO投資は、1銘柄で2単元の当選でした。この年がWIN太郎のIPO投資デビューになります。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。