
ゆうちょ銀行(7182)が新規上場(IPO)承認されました。
待ちに待った?日本郵政3グループの上場です。予定通りの日程ではありますが、まさかこんな荒れ相場の最中になるとは^^;
ゆうちょ銀行は日本郵政の中でも本丸中の本丸です。果たして美味しい案件になるのかどうか?日程的にも余裕があるので、じっくり検討したいところです^^
» この記事の続きを読む
ゆうちょ銀行(7182)が新規上場(IPO)承認されました。
待ちに待った?日本郵政3グループの上場です。予定通りの日程ではありますが、まさかこんな荒れ相場の最中になるとは^^;
ゆうちょ銀行は日本郵政の中でも本丸中の本丸です。果たして美味しい案件になるのかどうか?日程的にも余裕があるので、じっくり検討したいところです^^
» この記事の続きを読む
かんぽ生命保険(7181)が新規上場(IPO)承認されました。
遂に日本郵政3グループの上場が決定しました。日程的にも金額的にもほぼ噂されていた通りで、特にサプライズはありませんでした。
後日ゆうちょ銀行と日本郵政を合わせてまとめ記事を書く予定ですが、まずは取り急ぎ個別の基礎情報をアップします^^
2005年のIPO投資は、19銘柄で23単元の当選でした。
今からちょうど10年前ですね。うーん、恥ずかしながら殆ど記憶にありません^^;何だかもっと大昔の気がします。覚えているのは数銘柄のみですね・・・。
この年はカブドットコム証券自身が上場してます。そしてカブドットコム証券でもブックビルディングが可能で、当選確率も非常に高かったと記憶してます。 » この記事の続きを読む
明日9/8にIPO(新規上場)するJESCOホールディングス(1434)の直前初値予想です。
相変わらずの大荒れ相場でIPO市場も冴えませんが、べステラだけは別世界。今日もストップ高となり人気が集中しています。
他のIPO銘柄は酷いもので、アクアラインやラクト・ジャパンも公募割れ、メタップスなど一時2,000円の大台も割れました・・・。
こんな中でJESCOホールディングスに強気予想が出来るはずもなく、明日も公募割れを回避できるかの攻防になりそうです^^; » この記事の続きを読む
IPOのピクスタ(3416)とアイビーシー(3920)の抽選結果がほぼ出揃い、公募価格はそれぞれの上限価格で決定しました。
ピクスタ(3416) =1,870円
アイビーシー(3920)=2,920円
ちなみに、このブログのバナーで使用しているロゴマークやIPO当選時に使う「当選」の画像はピクスタから購入したものです。なのでIPOでピクスタが当選するのは必然!管理人はそう信じて疑いませんでした! » この記事の続きを読む
日本郵政グループのIPO(新規上場)はもうすぐです!
株式やIPOに興味のない方でも、日本郵政グループの3社が今秋に同時上場する事はご存知かと思います^^
最近は経済ニュースだけでなく、一般のニュースでも取り上げられ、ネットや週刊誌でも特集記事を見かけるようになりました。
しかし、日程や条件など、意外に知られていない事も多くあります。なので本日は、日本郵政のIPO(新規上場)について、現在判っている事をまとめておきます。 » この記事の続きを読む