
8月31日(月)に新規上場するアクアライン(6173)の初値予想とBB参加スタンスです。
アクアライン(6173)の事業は、「水道屋本舗」の屋号で知られる水まわり緊急修理サービスと、ミネラルウォーター・ウォーターディスペンサー販売です。
急成長が望める事業でもなく、ビジネスモデルに目新しさもありませんが、市場が東証マザーズで業績が堅調、吸収規模が4.1億と小型なところが好感されています。 » この記事の続きを読む
8月31日(月)に新規上場するアクアライン(6173)の初値予想とBB参加スタンスです。
アクアライン(6173)の事業は、「水道屋本舗」の屋号で知られる水まわり緊急修理サービスと、ミネラルウォーター・ウォーターディスペンサー販売です。
急成長が望める事業でもなく、ビジネスモデルに目新しさもありませんが、市場が東証マザーズで業績が堅調、吸収規模が4.1億と小型なところが好感されています。 » この記事の続きを読む
ブランジスタ(6176)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は9月17日(木)です。いやー、連日のIPO承認ですね^^;重複上場こそありませんが、秋の大型連休前に連続のIPOです。
有望そうなIPOも多いため、もし初日値付かずで翌日に持ち越すと、実質的には被りますね・・・。その辺は仕方ないのかもしれませんが、もう少しバラけて欲しいところです^^; » この記事の続きを読む
ネットマーケティング(6175)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は9月16日(水)で、今のところは単独上場です。最近は明らかに重複上場が減ってますね。良い傾向です^^
ネットマーケティング(6175)は、アフィリエイト広告事業と、恋愛マッチングアプリ「Omiai」を運営するメディア事業の2本立てになっています。
主力事業は売上の83%を占めるアフィリエイト広告業務ですが、現在は「Omiai」を運営するメディア事業を成長ドライバーと位置づけして注力しているそうです。 » この記事の続きを読む
8月28日(金)に新規上場するメタップス(6172)の初値予想とBB参加スタンスです。
上場日はラクト・ジャパン(3139)と同日になりますが、圧倒的にメタップスの注目度が高いです。
革新的なビジネスモデルで以前からIPOが噂されいたので、WIN太郎も非常に楽しみにしていたIPOでもあります。 » この記事の続きを読む
8月28日(金)に新規上場するラクト・ジャパン(3139)の初値予想とBB参加スタンスです。
ラクト・ジャパン(3139)はお盆明けの2発目となり、26日上場予定の土木管理総合試験所に続いて東証2部銘柄になります。
また、何かと注目されているメタップスも同日IPOなので、市場の話題はどうしてもメタップスに取られてしまうかと思われます。 » この記事の続きを読む
8月26日(水)に東証2部に上場する土木管理総合試験所(6171)の初値予想とBB参加スタンスです。
お盆明けの一発目で、昨日上場したパルマから約2週間と休養十分。これがネット系のA級銘柄なら初値爆発も期待しますが、土木管理総合試験所はいかにも地味目な堅い企業です^^;
最近は東証2部の上場案件のパフォーマンスも振るわないため、この土木管理総合試験所に対して警戒感を抱いている方も多いのではないでしょうか? » この記事の続きを読む
アイビーシー(3920)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は9月15日(火)で、9月度5社目の上場になります。
アイビーシー(3920)は、コンピューター・ネットワークシステムの安定稼働や品質向上を実現する自社製品の開発と販売、各種ソリューションを提供している企業です。 » この記事の続きを読む
ピクスタ(3416)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は9月14日(月)で、早くも9月度4社目の上場になります。
ピクスタ(3416)は、インターネット上で写真やイラスト等のデジタル素材の仕入・販売を行うオンラインマーケットプレイス「PIXTA」を運営しています。 » この記事の続きを読む