2018年12月末分の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
2018年の12月は38銘柄の取得となりました。
全体的には落ち着いた逆日歩でした。というか、思い切ってオール制度で全取りしたほうが良かったような(苦笑)
まあ、一般信用取引は「保険」なので結果論ですが。
2018年12月末権利日の株主優待銘柄逆日歩結果
コード | 銘柄 | 株数 | 逆日歩 | 逆日歩金額 |
1899 | 福田組 | 200株 | 16.1 | 3,220円 |
2211 | ※不二家 | 100株 | 3.85 | 385円 |
2418 | ※ツカダグローバル | 200株 | 0.35 | 70円 |
2427 | ※アウトソーシング | 100株 | - | -円 |
2579 | コカ・コーラボトラー | 100株 | 0.70 | 70円 |
2702 | ※日本マクドナルド | 500株 | 3.50 | 1,750円 |
- | -円 | |||
2914 | JT | 200株 | - | -円 |
3003 | ※ヒューリック | 300株 | 0.70 | 70円 |
3028 | ※アルペン | 500株 | 0.35 | 175円 |
3082 | きちり | 500株 | 44.8 | 22,400円 |
3085 | ※アークランド | 1,000株 | - | -円 |
3097 | 物語コーポレーション | 900株 | 0.00 | 0円 |
3196 | ホットランド | 1,000株 | 1.05 | 1,050円 |
3197 | ※すかいらーく | 1,000株 | 3.50 | 3,500円 |
3302 | ※帝国繊維 | 100株 | 5.60 | 560円 |
3630 | ※電算システム | 100株 | 1.05 | 105円 |
3639 | ボルテージ | 100株 | 0.35 | 35円 |
3683 | サイバーリンクス | 100株 | 6.65 | 665円 |
3950 | ※ザパック | 100株 | 3.85 | 385円 |
3964 | オークネット | 100株 | 0.70 | 70円 |
4245 | ダイキアクシス | 100株 | 0.35 | 35円 |
4286 | レッグス | 100株 | - | -円 |
4578 | ※大塚HD | 100株 | - | -円 |
4912 | ライオン | 100株 | 1.05 | 105円 |
4919 | ※ミルボン | 500株 | 3.85 | 1,540円 |
4927 | ※ポーラオルビス | 400株 | - | -円 |
4967 | ※小林製薬 | 100株 | 0.00 | 0円 |
4971 | メック | 100株 | - | -円 |
5946 | ※長府製作所 | 100株 | 2.80 | 280円 |
5959 | ※岡部 | 100株 | 0.35 | 35円 |
6077 | Nフィールド | 100株 | - | -円 |
6078 | バリューHR | 2,000株 | 0.70 | 1,400円 |
6425 | ユニバーサル | 100株 | - | -円 |
6547 | ※グリーンズ | 200株 | 0.35 | 70円 |
6592 | マブチモーター | 200株 | - | -円 |
6789 | ※ローランド | 100株 | 7.00 | 700円 |
6914 | オプティック | 100株 | - | -円 |
6985 | ユーシン | 100株 | 0.35 | 35円 |
7613 | シークス | 100株 | 0.70 | 70円 |
7989 | ※立川ブラインド | 500株 | 0.35 | 175円 |
8165 | 千趣会 | 1,000株 | 0.35 | 350円 |
8179 | ロイヤルホールディン | 1,000株 | 1.05 | 1,050円 |
9384 | ※内外トランスライン | 200株 | 0.70 | 140円 |
9416 | ビジョン | 100株 | - | -円 |
9449 | GMOインターネット | 100株 | - | -円 |
9722 | 藤田観光 | 100株 | 0.35 | 35円 |
9830 | ※トラスコ中山 | 100株 | 3.15 | 315円 |
※黒字銘柄のみ取得 太字は家族も 茶字銘柄は見送り
※逆日歩は7日分で記載
※※は一般信用でクロス
※コード赤字は注意喚起 紫字は売禁
とりあえず、すかいらーく(36,000円分×2名義)や日本マクドナルド(約15,000円相当×3名義)が取れたのでOKです。
今年は、楽天証券で「超割コース大口優遇」の適用を受けたので、大半の取引は楽天証券を利用しました。
にほんブログ村へ
WIN太郎が株主優待取りでメインに使用している証券口座はGMOクリック証券です。
GMOクリック証券では一般信用取引の売建短期と売建無期限もスタートし、先行するカブドットコム証券・SBI証券・楽天証券に加えて選択肢が拡がりました。
【DMM株限定タイアップ!】
IPOのセカンダリーでも大活躍!
IPOの取扱い決定!
今ならブログには書けない「WIN太郎のフル板実践トレード」のレポートをプレゼント!
※2019年3月1日以降にお申込みされる方は、口座開設完了⇒口座開設完了&初回取引後に変更となっておりますのでご注意ください。
IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム