串カツ田中(3547)がIPO(新規上場)承認されました!
串カツ田中(3547)の上場日は9/14(水)です。本日は他にもカナミックネットワーク(3939)とデジタルアイデンティティ(6533)のIPO(新規上場)発表されました!
IPO閑散期で暇でしたが、急に忙しくなって焦ってます^^;
串カツ田中(3547)の事業内容
これほどビジネスモデルが解りやすいIPO銘柄も珍しいですね。串カツ田中のホームページで企業の概要を調べようと思ったのですが、普通にお腹が空いてしまいました(笑)
串カツ田中(3547)は「串カツ田中」の単一ブランドで関東圏を中心に全国展開している企業です。皆さんご存知の通り、串カツは大阪の伝統的なB級グルメでありますが、まさかこれ一本で上場してくるとは思いませんでした。
串カツは確かに美味しいですよね^^関西の方にとってはソウルフードの一つだと思いますが、個人的には「たこ焼き」とか「お好み焼き」の方が馴染み深いです。
店舗数は2016年7月末現在で120店舗を数え、将来的には1,000店舗を目指すそうです。

にほんブログ村へ
串カツ田中(3547)の各種経営指標
※クリックで拡大します
串カツ田中(3547)のIPO基礎情報
証券コード | 6532 |
社名 | 株式会社串カツ田中 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 串カツ居酒屋「串カツ田中」の直営及びFC運営事業 |
上場日 | 9/14 |
上場市場 | 東証マザーズ |
公募株数 | 250,000株 |
売出株数 | 112,500株 |
OA | 54,300株 |
想定発行価格 | 3,610円 |
仮条件 | 8/29に決定 |
最低必要金額 | 36.1万円 |
吸収金額 | 15.0億円(想定価格で計算) |
時価総額 | 52.3億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 8/30~9/5 |
公募価格決定日 | 9/6 |
主幹事証券 | 大和証券 |
幹事証券 | SBI証券 みずほ証券 いちよし証券 SMBCフレンド証券 SMBC日興証券 丸三証券 マネックス証券 岩井コスモ証券 安藤証券? |
主幹事は大和証券で、IPO投資で定番のSBI証券やSMBC日興証券、マネックス証券や岩井コスモ証券が名を連ねています。SBI証券が平幹事の筆頭なので、配分枚数が少し多そうですね。
串カツ田中(3547)の初値予想
一発目の初値予想は8/14(日)か8/15(月)ここに追記します!
※ブログ上部のIPOスケジュールの「評価」欄も同時に更新します
4,750円(初値予想第一弾:8/15記)

IPO新規公開株ブログランキングへ
コメントフォーム