マーケットエンタープライズ(3135)のIPO新規上場が発表されました^^
主幹事はSMBC日興証券で市場はマザーズ。業態は小売業と地味目ですが、店舗を持たずにWEB上で完結するリユース(中古)品の売買なので、一応ネット系とも言えますかね^^;
吸収規模も7.1億と小型なので、それなりに期待できそうです。
業績も好調で右肩上がり。今期も第3四半期でほぼ前年並みの売上を達成しています。
※クリックで拡大します
中古品の売買はライバルも多く競争の激しいビジネスですが、マーケットエンタープライズは圧倒的なスピードとノウハウで業績を拡大し続けています。
買取りサイトだけでも26の専門サイトがあるそうで、『高く売れるドットコム』がフラッグシップサイトとなっています。
※クリックで拡大します
IPO(3135)マーケットエンタープライズの基礎情報
| 証券コード | 3135 |
| 社名 | 株式会社マーケットエンタープライズ |
| 業種 | 小売業 |
| 事業内容 | ネット型リユース事業(販売店舗を有さない、インターネットに特化した多種多様なリユース品の買取及び販売) |
| 上場日 | 6/17 |
| 上場市場 | 東証マザーズ |
| 公募株数 | 200,000株 |
| 売出株数 | 230,000株 |
| OA | 64,500株 |
| 想定発行価格 | 1,430円 |
| 仮条件 | 6/1に決定 |
| 最低必要金額 | 14.3万円 |
| 吸収金額 | 7.1億円(想定価格で計算) |
| 時価総額 | 35.3億円(想定価格で計算) |
| BB期間 | 6/2~6/8 |
| 公募価格決定日 | 6/9 |
| 主幹事証券 | SMBC日興証券 |
| 幹事証券 | SBI証券 大和証券 岡三証券 いちよし証券 マネックス証券 岩井コスモ証券 松井証券 |
マーケットエンタープライズ(3135)もスマートバリュー同様に小型なので争奪戦になりそうですが、10%の平等抽選枠があるSMBC日興証券なので期待しています^^
タグ :IPO マーケットエンタープライズ 上場承認






コメントフォーム