HUMAN MADEがIPO(新規上場)が承認されました。
HUMAN MADE(ヒューマンメイド)の上場日は11/27(木)で、上場市場は東証グロースになります。
主幹事は野村證券とみずほ証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は11/11(火)~11/14(金)となります。

HUMAN MADEの業績推移
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
HUMAN MADEのIPO基礎情報
証券コード | 456A |
社名 | HUMAN MADE株式会社 |
業種 | 小売業 |
事業内容 | 紳士服、婦人服、子供服等各種衣料繊維製品及び装飾雑貨の製造、販売他 |
上場日 | 11/27(木) |
上場市場 | 東証グロース |
公募株数 | 931,400株 |
売出株数 | 4,740,000株 |
OA | 850,700株 |
想定価格 | 2,920円 |
仮条件 | 11/10(月) |
最低必要金額 | 29.2万円(想定価格で計算) |
吸収金額 | 約190.4億円(想定価格で計算) |
時価総額 | 731.4億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 11/11(火)~11/14(金) |
公募価格決定日 | 11/17(月) |
主幹事証券 | 野村證券 みずほ証券 |
幹事証券 |
大和証券 三菱UFJMS証券 SBI証券 楽天証券 マネックス証券 三菱UFJ eスマート証券(委託?) DMM株(委託?) |
三菱UFJ eスマート証券の裏幹事(委託取り扱い)も期待できそうです。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
HUMAN MADE(旧オツモ株式会社)は、品質の高い素材やディティールにこだわったアパレル、ライフスタイルグッズ等の「HUMAN MADE」ブランド商品を、主にダイレクトチャネル(自社EC及び自社店舗)を通じて販売しています。

HUMAN MADEの公開規模は想定価格で約190.4億円で、欧州及びアジア等の海外(米国およびカナダを除く)にも販売されるほか、アセットマネジメントOneが運用するファンドに15億円を上限とする株式を親引けで割り当てる予定です。
VC(ベンチャーキャピタル)の保有はなく、筆頭株主は株式会社NIGOLDで約43.42%、第2位はPharreLL Williams氏で25.7%、第3位は元役員で社外協力者の長尾智明氏で約19.49%、第4位は代表取締役の松沼礼氏、取締役の柳澤純一氏、同じく取締役の鳩山玲人氏でそれぞれ約2.92%となっており、以下は新株予約権の保有です。
既存株主には上場後360日・180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
HUMAN MADEは大型のIPOで売出しも多めですが、業績は綺麗な右肩上がりで拡大中です。
事業規模もあることから機関投資家の参戦も期待できそうであり、野村證券が主幹事で上場時に余計な売り圧力もないことから、パッと見ではそれなりの印象です。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :2025IPO HUMAN MADE 上場承認
コメントフォーム