
新年あけましておめでとうございます! » この記事の続きを読む
最近は日経平均株価も上げていますが、リート株は年初からずっと上がり続けています。
ここまで好調だと少し怖くなってきますが、世界的な低金利の中、リート株の分配金利回りはまだまだ魅力的な水準に思えます。 » この記事の続きを読む
10月1日に株主優待取りや立会外分売でも活用している楽天証券で「大口優遇」を継続させるトレードを行いました。
今回は寄り前にトヨタ自動車(7203)を一般(1日)の信用取引で両建し、前引けでそれぞれを決済しています。 » この記事の続きを読む
本日は過去に行った未公開株投資について書いておきます。
ディーブレイン証券(投資時期:2003~2004年頃?)
ディーブレイン証券は株式公開専門の証券会社で、当時の未公開株市場であったグリーンシートをリードしていた存在です。 » この記事の続きを読む
WIN太郎は現在4社の未公開株に投資していますが、実は大分昔にも投資した経験があります。
当時未公開株に投資してみようと思ったキッカケは、IPOに当選し難くなったのでIPO前に投資する術はないか?という単純な発想でした。 » この記事の続きを読む
先日、中長期で保有していたラクス(3923)を1,000株だけ(保有の半分)売却しました。
買い単価が434円、売却単価が3,180円なので、久し振りの大勝ちです(約7.3倍)。 » この記事の続きを読む