
本日も新たなIPOの承認は出ていないので、8月のIPOはステムリム(4599)の1社だけになりそうです。
9月のIPOが待ち遠しいところですが、仮に明日IPOの新規承認があっても、9月第1週の上場が間に合うかどうかというタイミングかもしれませんね。
まあ、今はIPOの地合いも良くないので、このIPO閑散期を挟んで流れが変わって欲しいところです。 » この記事の続きを読む
本日も新たなIPOの承認は出ていないので、8月のIPOはステムリム(4599)の1社だけになりそうです。
9月のIPOが待ち遠しいところですが、仮に明日IPOの新規承認があっても、9月第1週の上場が間に合うかどうかというタイミングかもしれませんね。
まあ、今はIPOの地合いも良くないので、このIPO閑散期を挟んで流れが変わって欲しいところです。 » この記事の続きを読む
IPOを目指すベンチャー企業に投資できるユニコーンの第1号案件「SpotTour」の募集が本日の12時からスタートし、僅か数分で完売となりました。
募集開始から凄いスピードで金額が増加し、スタートして僅か6分で目標募集額の5,000万円に到達、そして数分後には上限募集額に到達してキャンセル待ちとなってしまいました。 » この記事の続きを読む
昨日上場したLink-U(4446)のIPOは、小幅安のスタートから反転し、一時は6,000円の壁を突破して高値を更新しました。
しかし、その後は再び売り込まれてしまい、今度は昨日の安値を割り込んで上場来安値を更新して安値引けしています。 » この記事の続きを読む
IPO(新規上場)を目指すベンチャー企業に個人で投資できるファンディーノ(FUNDINNO)の新規案件で、ロンドンブーツの淳さんが取締役を務めるベンチャー企業が出てきました。
株式会社DEFアニバーサリーは、様々な事業とエンターテインメントを融合させたビジネスを展開している企業です。 » この記事の続きを読む
タグ :DEFアニバーサリー IPO 未公開株投資
Unicorn(ユニコーン)は、IPO(上場)を目指すベンチャー企業に個人で投資できる株式投資型のクラウドファンディングです。
ユニコーンでは今春から会員登録の受付をスタートしており、WIN太郎も既に登録済みで同社での案件を待っている状況でした。 » この記事の続きを読む
上場して3営業日目を迎えたフィードフォース(7068)のIPOは、昨日の引け間際の下落もあって不安の中での始まりとなりした。
寄り前の合致点は昨日の終値である3,050円を下回って推移し、9時には売り気配でスタートしています。 » この記事の続きを読む
本日は、リビン・テクノロジーズ(4445)やブランディングテクノロジー(7067)がようやく反発し、令和以降の直近IPOも軒並み上昇しています。
中でも6/19上場の地方銘柄で初値の冴えなかった日本グランデ(2976)はストップ高を付け、初値の2倍以上となる株価で新高値を取っています。
同じ「地方銘柄+不動産」の大英産業(2974)とは対照的ですね。 » この記事の続きを読む