
本日から10月後半に上場するIPO3社の申し込みがスタートしました!
WIN太郎は午前中にイチオシのSKIYAKI(3995)IPO含めて全3社のブックビルディングを済ませましたが、何故かマネックス証券の申し込み最中で資金不足に…。 » この記事の続きを読む
本日から10月後半に上場するIPO3社の申し込みがスタートしました!
WIN太郎は午前中にイチオシのSKIYAKI(3995)IPO含めて全3社のブックビルディングを済ませましたが、何故かマネックス証券の申し込み最中で資金不足に…。 » この記事の続きを読む
10月5日(木)に3社のIPOが同日上場となり、WIN太郎は安い場面があれば購入したいと思っていたウェルビー(6556)を買いました。
当日朝9時直前の気配値では3,000円の合致点となっており、個人的な予想よりも安かったので3,050円で指値を出しておきました。 » この記事の続きを読む
WIN太郎はウェルビーIPO(6556)にも当選できなかったので10/5上場の3銘柄にはもう興味がありません(笑)
既に気持ちは10/25上場のシルバーライフ(9262)とテンポイノベーション(3484)、10/26上場のSKIYAKI(3995)に向かってます。
中でも一番面白そうなのがSKIYAKI(3995)ですね。想定価格も3,400円と高めなので、もし初値が倍に跳ねれば一撃で30万円以上の利益が狙えます。 » この記事の続きを読む
SGホールディングス(佐川急便)IPOの新規承認はいつでしょう?
個人的には先週末か本日にでも新規承認されるとみていましたが、残念ながら本日も発表はありませんでした…。
IPOの時期が噂レベルなら仕方がないですが、SGホールディングスは6/14日に上場申請実施のIRを出しているので、いつ出てもおかしくありません。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO SGホールディングス 佐川急便
前受金不要でIPO抽選に参加できる岡三オンライン証券でIPOの取り扱いが急増しています。
現在BB期間中のエスユーエス(6554)を始め、9/22上場のPKSHA Technology(3993)、9/26上場の壽屋(7809)、9/28上場のロードスターキャピタル(3482)と4銘柄の取り扱いが決定しました! » この記事の続きを読む
そんなこんなで数か月、そして数年が過ぎました…。
その間もWIN太郎は何事もなかったのようにIPO投資や株取引をしており、肝心のメッツの株価は見て見ぬふり…。
最終的には2003年末に税対策でロスカットしました…。
売却価格は約50万円程度で、約650万円の大損失です! » この記事の続きを読む
2000年2月18日(金)!いよいよメッツ(4744)の上場日を迎えました!
初日値付かずは既定路線でしたが、その日は会社を休んで一日中ネットを眺めていました。
当時は今のようにフル板等もなく気配値が確認できる程度でしたが、気配が上がる度にニヤニヤしながら至福の時を過ごしていました(笑)
結局その日は公募価格700万円の倍となる1400万の買い気配で終了しています。
WIN太郎がIPO当選したメッツ(4744)の前評判は非常に高く、初値で3~5倍、半年後には大台も?なんていう声も一部ではありました。
まあ、今思えば適当なネット上での「煽り」ですね(笑)
メッツの創業者で代表取締役社長の永田典久氏は、当時ベンチャー企業の風雲児的な存在で期待された人物でもありました。(今どうしてるのか知りませんが…) » この記事の続きを読む