
当時はまさにITバブル・IPOバブルの真っ只中でした。
と言っても、全てのIPOがアゲアゲだった訳ではなく、大胆な公募割れや豪快に乱高下したIPO銘柄も多くあります。 » この記事の続きを読む
マネーフォワードが9月にもマザーズ市場にIPO(新規上場)するとの報道があったようです。
家計簿アプリで有名なマネーフォワードは以前からIPOが噂されていましたが、いよいよ上場(IPO)が見えてきました。 » この記事の続きを読む
エイチ・エス証券のIPO抽選ルールが変更され、今後はブックビルディング参加時に買付相当額の現金余力(前受金)が不要になりました。
今後は当選や補欠当選後の入金でOKとなります。 » この記事の続きを読む
本日のマザーズ指数は約4%も下落しました。直近の安値を大きく割れたのでちょっと心配ですね…。
日経平均株価が2万円を挟んで揉み合っている状況なので、新興市場の下落が余計に際立ちます。 » この記事の続きを読む
タグ :シェアリングテクノロジー マザーズ指数 大幅安
SBI証券のIPOチャレンジポイントが貰えるキャンペーン対象となっていたイデアインターナショナル(3140)の公募増資・売出(PO)ですが、WIN太郎は見送りました。
と言うか、正確には申し込むのを忘れていました…。 » この記事の続きを読む
8月中のIPOなら本日か明日にでもIPO承認されないと間に合わないかもしれません…。
ネタにも困るので何とか出て欲しいですが、どうなることやら…。
現段階で決定している8月IPOは8/3上場のシェアリングテクノロジー(3989)と、8/9のトランザス(6696)の2社だけです。
大手予想会社の事前評価は共にA評価でスケジュールにも恵まれているので期待できそうですね。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO シェアリングテクノロジー トランザス
来週からブックビルディング(BB)が始まるトランザス(6696)のIPOが承認されて、既に2週間以上経過しています。
今日こそ8月後半のIPOが出て来ると思いましたが、また肩透かしを食らってしまいました。
スケジュール的に見て週明け早々にでも新たなIPOが発表されないと、8月中のIPOは間に合わなくなってしまいます…。
個人的には8月後半に1-2社、9月前半に3-4社、9月中盤~後半にかけてプチIPOラッシュという展開を期待してますが、果たしてどうなるでしょうか。 » この記事の続きを読む
タグ :IPOチャレンジポイント PO SBI証券