スターアジア不動産投資法人(3468)がIPO(新規上場)承認されました!
上場日は4/20(水)となります。

スターアジア不動産投資法人(3468)は、今年2月に上場したラサールロジポート投資法人(3466)と同じリート(REIT)のIPOです。IPO投資では例外的なリート(不動産投資信託)なので、初心者の方は注意してください。
スターアジア不動産投資法人(3468)の概要
スターアジア不動産投資法人は、米Star Asia Groupが日本でリートを組成した投資会社であり、東京圏を中心としたアセットタイプ分散型のポートフォリオを構築する総合型のリートになります。
リートIPOの投資尺度の一つであるNOI利回りは5.2%と平均的です。
※クリックで拡大します
スターアジア不動産投資法人(3468)のポートフォリオ
※クリックで拡大します

にほんブログ村へ
スターアジア不動産投資法人(3468)のIPO基礎情報
| 証券コード | 3468 | 
| 社名 | スターアジア不動産投資法人 | 
| 上場日 | 4/20 | 
| 上場市場 | 東証リート | 
| 公募株数 | 235,900株 | 
| 売出株数 | 0株 | 
| OA | 11,800株 | 
| 想定発行価格 | 10.0万円 | 
| 仮条件 | 4/1に決定 | 
| 最低必要金額 | 10.0万円 | 
| 吸収金額 | 円247.7億円(想定価格で計算) | 
| 時価総額 | 332.9億(想定価格で計算) | 
| BB期間 | 4/4~4/7 | 
| 公募価格決定日 | 4/11 | 
| 主幹事証券 | 野村證券 | 
| 幹事証券 | みずほ証券 SMBC日興証券 大和証券 | 
吸収規模が想定価格ベースで247.7億となり、需給が心配されたラサールロジポート投資法人(3466)の1/4位程度となっています。
リートのIPOなので基本的には大手証券会社のみの取扱いとなり、ネットで申し込めるのはSMBC日興証券とみずほ証券のみになると思われます。リートIPOもネット抽選で参加できるSMBC日興証券は貴重な存在ですね。
スターアジア不動産投資法人(3468)の初値予想
108,000円
何の根拠もありませんが(笑)マイナス金利の追い風もあるので、一発目の初値予想は想定価格ベースで8%アップとしておきます。

IPO新規公開株ブログランキングへ
タグ :スターアジア不動産投資法人 リートIPO 上場承認








 
コメントフォーム