さくら総合リート投資法人(3473)がIPO(新規上場)承認されました。
えーと、またリートIPOですね(笑)最近はリートIPOばかりで少し飽きてきた感もあるのですが、IPO案件が出てくるのは良い事なので歓迎します!
上場日は9/8(木)。8/31には大江戸温泉リート投資法人(3472)の上場もあるので、2つ合わせてじっくりと考えて臨みたいと思います。
さくら総合リート投資法人(3473)はリート(REIT)IPOです。IPO投資では例外的なリート(不動産投資信託)なので、IPO投資初心者の方は注意してください。
さくら総合リート投資法人(3473)の概要
さくら総合リート投資法人(3473)は、ガリレオグループ(豪州の独立系不動産・ファンド運用グループ)と建物運営管理会社で東証一部上場の日本管財(9728)とが手掛ける総合型のリートです。
総合型リートとは、オフィスビルや商業施設、住居ややその他の複合施設の複数の用途に投資する不動産投資法人をいいます。
さくら総合リート投資法人(3473)は、総合型リートとして用途やエリアについて柔軟な投資態度をとることにより、取得機会の最大化や資産の拡大を促進、そして50年の歴史を誇る日本管財グループの豊富なノウハウを共有しながら、継続的な維持向上を図ります。
リートIPOの投資尺度であるNOI利回りは5.5%(償却後4.6%)、平均稼働率は98.2%となり、吸収金額は300億越えとなります。
さくら総合リート投資法人(3473)のポートフォリオ概要
※クリックで拡大します
さくら総合リート投資法人(3473)の取得予定18物件
※クリックで拡大します
↓皆さんの初値予想は?↓

にほんブログ村へ
さくら総合リート投資法人(3473)のIPO基礎情報
証券コード | 3473 |
社名 | さくら総合リート投資法人 |
上場日 | 9/8 |
上場市場 | 東証リート |
公募株数 | 332,000株 |
売出株数 | 0株 |
OA | 10,400株 |
想定発行価格 | 10.0万円 |
仮条件 | 8/24に決定 |
最低必要金額 | 10.0万円 |
吸収金額 | 342.4億円(想定価格で計算) |
時価総額 | 333億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 8/25~8/30 |
公募価格決定日 | 8/31 |
主幹事証券 | SMBC日興証券 |
幹事証券 | 大和証券 みずほ証券 |
吸収規模は想定価格ベースで342億円となり、先日上場した三井不動産ロジスティクスパーク投資法人(3471)の約6割弱程度です。
主幹事はネットでリートIPOに申し込めるSMBC日興証券、他に大和証券とみずほ証券が幹事入りしてます。
さくら総合リート投資法人(3473)の初値予想
-円
今回も現段階では初値予想をしません!まあ、あえて言うならいつものように5%アップですね(笑)。ガリレオグループと日本管財のブランド力をどう評価するかがポイントになりそうです。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキングへ
タグ :さくら総合リート投資法人 リートIPO
コメントフォーム