サイバーソリューションズのIPO評価と初値予想です。
サイバーソリューションズの上場日は10/23(木)で、IPOの申し込みは10/7(火)からスタートします。
⇒ サイバーソリューションズIPOの上場承認!IPO基礎情報と初値予想!

サイバーソリューションズの概要
サイバーソリューションズは、メールの無害化、脅威防御、情報漏洩対策などと関連するセキュリティ、リスクマネジメントの製品・サービスの企画や販売を行うセキュリティソリューション事業と、メール・ビジネスチャット・グループウェアに関連する製品・サービスの企画・販売を行うコミュニケーションソリューション事業を手掛けています。
※クリックで拡大します
会社名 | サイバーソリューションズ |
代表者 | 林 界宏(67歳) |
所在地 | 東京都港区芝浦3-4-1グランパークタワー34F |
設立 | 2022年年 |
従業員数 | 67人 |
IPO調達資金使途 | 設備投資、人件費・採用費 |
セキュリティソリューション事業の主な製品と概要
※クリックで拡大します
コミュニケーションソリューション事業の主な製品と概要
※クリックで拡大します
2025年2月から上記2つの事業を統合した製品を新たに販売しています。
※クリックで拡大します
サイバーソリューションズは創業時より「ファブレス経営」を掲げており、製品開発(カスタマイズ開発は除く)を自社で行わず、台湾やベトナムの提携会社に開発を委託する体制を構築することで、高い利益率を確保できる事業構造を実現しています。
※クリックで拡大します
サイバーソリューションズの売上高は月額利用料を主とするサブスクリプション形式が大半を占めており、主要な売上高であるクラウドサービスの実質解約率は0%以下となっています。
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
⇒ サイバーソリューションズのサービス(HP)
サイバーソリューションズの業績推移
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
サイバーソリューションズのIPO評価
サイバーソリューションズの公開規模は想定価格で約42.5億円となり、現在の第7位株主で約45万株(約2.74%)を保有するTKC(9746)に2.34万株を親引けで割り当てる予定です。
VC(ベンチャーキャピタル)は1社で38.26万株が残り、VCを含む既存株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
サイバーソリューションズは、製品の開発を委託する「ファブレス経営」で利益率の高い安定的なストックビジネスを構築しており、今後も安定的な成長が期待できそうです。
サイバーソリューションズは軽いIPOでもありませんが、人気のセキュリティ関連で業績も好調なことから、素直に買いを集めると思われます。
現時点での個人的評価は「C」とします。
サイバーソリューションズーIPOの基礎情報
主幹事証券 | 大和証券 |
幹事証券 | 丸三証券 SBI証券 岩井コスモ証券 岡三証券 マネックス証券 楽天証券 あかつき証券 SMBC日興証券 東海東京証券 松井証券 広田証券 岡三オンライン(委託取り扱い決定!) DMM株(委託?) |
↓IPO取扱い最多級のSMBC日興証券↓
サイバーソリューションズのIPO初値予想
現時点での初値予想は2,150円としておきます。
※想定価格= 1,380円:仮条件決定前
10/6(月)の仮条件決定後、ブック開始日を目途に改めて初値予想をアップします
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :IPO評価 サイバーソリューションズ
コメントフォーム