フォーラムエンジニアリングがIPO(新規上場)承認されました。
フォーラムエンジニアリング(7088)の上場日は3/9(月)で、上場市場は東証1部か2部となります。
主幹事は野村證券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は2/25(火)~2/27(木)となってます。
本日は3/11(水)上場となるコンピューターマネージメント(4491)のIPOも新規承認されています。
フォーラムエンジニアリング(7088)の事業内容
フォーラムエンジニアリング(7088)は、エンジニア派遣サービスを展開している企業です。
同社の顧客企業及び事業所は、機械・電気系(機電系)主要8業種(自動車、輸送用機器、産業用機械、精密機器、電気機器、家電、電子部品、情報通信)に属する企業の当社営業エリア内の従業員100名以上の約3,200事業所と、それに属する部署となってます。
フォーラムエンジニアリング(7084)は、これらの顧客企業における設計・開発・実験・評価、生産技術、品櫃保証等の各職種に技術社員を派遣しています。
稼働実績推移
※クリックで拡大します
同社は2008年からエンジニア人材のAIダイレクトマッチングプラットフォームcognavi(コグナビ)を導入し、エンジニア人材が保有するスキルと顧客企業の各部署に必要なスキルの両方を数値化することで、客観性の高いマッチングを実現しています。
※クリックで拡大します
※クリックで拡大します
事業系統図
※クリックで拡大します
フォーラムエンジニアリングの各種経営指標
※クリックで拡大します
フォーラムエンジニアリング(7088)のIPO基礎情報
証券コード | 7088 |
社名 | 株式会社フォーラムエンジニアリング |
業種 | サービス業 |
事業内容 | エンジニア人材の派遣事業・紹介事業 |
上場日 | 3/9(月) |
上場市場 | 東証1部か2部 |
公募株数 | 0株 |
売出株数 | 4,499,400株(国内)5,174,200株(海外) |
OA | 674,800株 |
想定発行価格 | 1,310円 |
仮条件 | 2/21に決定 |
最低必要金額 | 13.1万円 |
吸収金額 | 135.6億(国内67.8億円)(想定価格で計算) |
時価総額 | 348.8億円(想定価格で計算) |
BB期間 | 2/25~2/27 |
公募価格決定日 | 2/28 |
主幹事証券 | 野村證券 |
幹事証券 | みずほ証券 SBI証券 DMM株(委託?) |
幹事団は3社のみで、ブック期間は通常より短く(3日間)なってます。
前受金不要でIPO抽選に参加できます
フォーラムエンジニアリング(7088)のIPO評価
フォーラムエンジニアリング(7088)は1981年の設立で、現在は北海道を除く全国17拠点で従業員数は5,000名を越えます(その内約4,700名超がエンジニア)
以前は製造や一般事務の人材派遣も手掛けていましたが、近年は機電系エンジニア派遣に注力しているようです。
↓IPO投資で必須のSBI証券↓
フォーラムエンジニアリング(7088)の公開規模は想定価格ベースで約135.6億円で、うち半分が海外へ販売される予定となっており、国内規模は約67.8億円となります。
筆頭株主は創業者一族の資産管理会社であるラテール・エンタプライズ(約46%)で、上場後も約34%を保有します。
上場に際して公募はゼロで売出しのみ、約半分を海外販売する予定ですが、最終的な配分比率は需要状況によって変わる場合があります。
上位株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
人材派遣業も競争が激化しているようですが、同社は機電計エンジニアの派遣をメインに据えて頑張っているようですね。近年は微増が続く売上よりも利益ベースの伸びが目立ちます。
東証1部への上場になれば無難に乗り切れそうですが、もし東証2部への上場となると重たそうな印象です。また、海外での需要動向も気になるところです。
まずは予想会社の評価を待って参加スタンスを決めたいと思います。
フォーラムエンジニアリング(7088)の初値予想
一発目の初値予想は2/9(日)か2/10(月)に追記します
※ブログ上部のIPOスケジュールの「評価」欄は近日中に更新します
公募価格近辺(初値予想第一弾:2/10記)
※二発目の初値予想は仮条件が決定する2/21(金)以降にアップします
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
タグ :2020IPO フォーラムエンジニアリング 上場承認
コメントフォーム