
ジェイ・イー・ティの公開価格は、仮条件4,300円~4,630円の上限価格となる4,630円で決定しました。
ジェイ・イー・ティIPOのブックの人気は上々だったようです。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ニッポンインシュアの初値予想とIPO参加スタンスです。
ニッポンインシュアに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は9/14(木)から9/21(木)となってます。 » この記事の続きを読む
笹徳印刷の公開価格は、仮条件580円~600円の上限価格となる600円で決定しました。
笹徳印刷IPOのブックの人気は上々だったようです。 » この記事の続きを読む
タグ :ファーストアカウンティング 抽選結果 笹徳印刷
オートバックスセブン(9832)の株主優待です。
今回の株主優待は今年の3月末に700株をクロスした分で、8,000円分のギフトカードを頂きました。 » この記事の続きを読む
タグ :オートバックスセブン 株主優待
ケイファーマがIPO(新規上場)が承認されました。
ケイファーマの上場日は10/17(火)で、上場市場は東証グロースになります。
主幹事はSBI証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は9/29(金)~10/5(木)となってます。 » この記事の続きを読む
ライズ・コンサルティング・グループの初値予想最終版です。
ライズ・コンサルティング・グループのIPOに対する予想会社の事前評価はD評価で、やや厳しめのIPOとみられていました。 » この記事の続きを読む