
ケイファーマの初値予想最終版です。
ケイファーマのIPOに対する予想会社の事前評価はD評価となっていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
7/29 7/11~7/17 | 391A 山忠 | 名証M アイ | 2,600円 4.9億 | 7/9に決定 | |
7/24 7/7~7/11 |
387A フラー | 東証G SBI | 1,110円 3.0億円 | 1,110~1,170円 | A |
7/18 7/2~7/8 | 386A みのや | 東証S みずほ | 1,440円 11.6億 | 1,440~1,540円 | C- |
⇒中止 | |||||
7/4 6/19~6/25 | 378A ヒット | 東証G SBI | 1,430円 26.6億 | 1,500円 1,430~1,500円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ケイファーマの初値予想最終版です。
ケイファーマのIPOに対する予想会社の事前評価はD評価となっていました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
ダイワサイクルのIPO評価と初値予想です。
ダイワサイクルの上場日は11/8(木)で、IPOの申し込みは10/23(月)からスタートします。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
マクドナルド(2702)とすかいらーく(3197)の株主優待で合計10万円分を超える食事券を頂きました。
この2銘柄は6月と12月の株主優待の目玉であり、今回届いたのは6月末にマクドナルド×500株×3名義分とすかいらーく×1,000株×2名義分です。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
» この記事の続きを読む
売れるネット広告社の公開価格は、仮条件830円~910円の上限価格となる910円で決定しています。
仮条件の大幅な下振れで心配されましたが、ブックの人気は上々だったようです。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
成友興業のIPOは、公開価格の2,300円を8.0%下回る2,116円の初値となりました。
成友興業に対するナチュラルな買いはほとんど入らず、シンジケートカバーの買い支えでようやく初値が付いた格好です。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
ドリーム・アーツの初値予想とIPO参加スタンスです。
ドリーム・アーツに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は10/12(木)から10/18(水)となってます。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
Japan Eyewear Holdings(ジャパン・アイウェア・ホールディングス:JEH)がIPO(新規上場)が承認されました。※当サイトには広告(PR)が含まれています
JEHの上場日は上場日は11/16(木)~11/22(水)のいずれかの日で(上場日の4営業日前までに決定)、上場市場は東証スタンダードになります。
主幹事は三菱UFJMS証券と大和証券が共同で務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は10/31(火)~最長11/13(月)となっており、上場予定日次第で変更されます。