
クオルテックのIPO評価と初値予想です。
クオルテックの上場日は7/28(金)で、IPOの申し込みは7/11(火)からスタートします。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
SBI証券の大口優遇の期限が迫っていたため、6/30(金)に大口優遇の条件を達成するトレードを行いました。
昨年、SBIホールディングスの北尾社長は「来年度上半期に株式手数料無料化を図る」と公言していたので、そろそろ実現すると思われます。そうなればこの作業も不要になりますね。
スタジアムは今年4/26の上場予定で急遽IPOを中止した銘柄です。
スタジアムIPOは公募価格も決定して配分を終えた後での中止だったため、IPOに当選していた方は泣き寝入りする格好になりました。 » この記事の続きを読む
-上場中止となりました-
(7/24追記)
フラー(FULLER)より新規上場の中止(延期)が発表されました。
IPOの中止は今年6社目ですが、上場前日の中止発表は異例中の異例ですね…。
※クリックで拡大します
中止(延期)理由は、「情報管理に関して確認すべき事項が発生し、当該事項の確認に時間を要するものと判断」とのことですが、詳細は分かりません。
⇒ フラーのお知らせ
フラーは初値高騰が期待されていたIPOだけに、当選されていた方にとっては災難でしかありません…。
IPOチャレンジポイントで当選した方のポイントは返還されると思いますが、次に当選する保証はないですからね。。
追記ここまで
フラーのIPO評価と初値予想です。
フラーの上場日は7/25(火)で、IPOの申し込みは7/7(金)からスタートします。 » この記事の続きを読む