-上場中止となりました-
(9/20追記)
Earth Technology Groupより新規上場の中止(延期)が発表されました。IPOの中止は今年8社目となります。

※クリックで拡大します
中止(延期)理由は、「最近の株式市場の動向等諸般の事情を総合的に勘案し、」とのことです。
⇒ お知らせ
追記ここまで
Earth Technology Group(ETG)のIPO評価と初値予想です。
ETGの上場日は10/6(金)で、IPOの申し込みは9/21(木)からスタートします。 » この記事の続きを読む
今週は明治電機工業(3388)と日本抵抗器製作所(6977)の立会外分売が実施されました。
個人的には明治電機工業(3388)に参加しましたが、あえなくオール落選でした…。
» この記事の続きを読む
ネットスターズの公開価格は、仮条件1,420円~1,450円の上限価格となる1,450円で決定しました。
ネットスターズの仮条件は想定価格(1,730円)から大幅に下振れましたが、公開価格は無事に上限価格で決定しています。
» この記事の続きを読む
ジェイ・イー・ティの公開価格は、仮条件4,300円~4,630円の上限価格となる4,630円で決定しました。
ジェイ・イー・ティIPOのブックの人気は上々だったようです。 » この記事の続きを読む
ニッポンインシュアの初値予想とIPO参加スタンスです。
ニッポンインシュアに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は9/14(木)から9/21(木)となってます。 » この記事の続きを読む
笹徳印刷の公開価格は、仮条件580円~600円の上限価格となる600円で決定しました。
笹徳印刷IPOのブックの人気は上々だったようです。 » この記事の続きを読む
オートバックスセブン(9832)の株主優待です。
今回の株主優待は今年の3月末に700株をクロスした分で、8,000円分のギフトカードを頂きました。 » この記事の続きを読む
ケイファーマがIPO(新規上場)が承認されました。
ケイファーマの上場日は10/17(火)で、上場市場は東証グロースになります。
主幹事はSBI証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は9/29(金)~10/5(木)となってます。 » この記事の続きを読む