
トランザクション・メディア・ネットワークス(TMN)のIPOに当選しました!
今回は、主幹事ではなく平幹事の松井証券(未成年口座)で100株の当選です。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
今週は週初の3/20(月)にアジア航測(9233)の立会外分売が実施されました。
今回は相場が荒れていたので念のため当日朝の一部参加に留めましたが、計200株当選することができました。
日本ナレッジのIPOは初日値付かずとなりました!
日本ナレッジの初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
また、同じく本日上場したアイビスIPOも初値持越しとなっています。
Ridge-i(リッジアイ)がIPO(新規上場)が承認されました。
Ridge-iの上場日は4/26(水)で、上場市場は東証グロースとなります。
主幹事はSMBC日興証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は4/11(火)~4/17(月)となってます。 » この記事の続きを読む
-上場中止となりました-
(4/21追記)
スタジアムより新規上場の中止(延期)が発表されました。
IPOの中止は今年4社目ですが、IPO当選発表後の中止は昨年末のAnyMind Group以来です。
※クリックで拡大します
中止(延期)理由は、「確認すべき事項が発生し、当該事項の確認に時間を要するものと判断した」とのことですが、詳細は分かりません。
スタジアムは初値高騰が期待されていたIPOだけに、当選されていた方にとっては災難でしかありません…。
IPOチャレンジポイントで当選した方のポイントは返還されるのでしょうが、次に当選する保証はないですからね。。
追記ここまで
スタジアムがIPO(新規上場)が承認されました。
スタジアムの上場日は4/26(水)で、上場市場は東証グロースとなります。
主幹事はSBI証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は4/10(月)~4/114(金)となってます。 » この記事の続きを読む