
イオン(8267)の株主優待でキャッシュバックがありました。
今回のキャッシュバックは2022年9月~2023年2月の買い物額が対象となりますが、今回はわずか258円でした…。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
7/29 7/11~7/17 | 391A 山忠 | 名証M アイ | 2,600円 4.9億 | 2,520~2,600円 | D |
7/24 7/7~7/11 |
387A フラー | 東証G SBI | 1,110円 3.0億円 | 1,110~1,170円 | A |
7/18 7/2~7/8 | 386A みのや | 東証S みずほ | 1,440円 11.6億 | 1,540円 1,440~1,540円 | C- |
⇒中止 |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
イオン(8267)の株主優待でキャッシュバックがありました。
今回のキャッシュバックは2022年9月~2023年2月の買い物額が対象となりますが、今回はわずか258円でした…。 » この記事の続きを読む
本日の日経平均株価の終値は29,388.3円となり、年初来高値を更新しました。
これは昨年の8月や1月の高値を抜き、2021年11月下旬以来、約1年半ぶりの高値となります。大型株を中心に海外勢が積極的に買っている感じでしょうか? » この記事の続きを読む
Globee(グロービー)がIPO(新規上場)が承認されました。
Globee(グロービー)の上場日は6/14(水)で、上場市場は東証グロースとなります。
主幹事は大和証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/30(火)~6/5(月)となってます。 » この記事の続きを読む
ABEJA(アベジャ)がIPO(新規上場)が承認されました。
ABEJA(アベジャ)の上場日は6/13(火)で、上場市場は東証グロースとなります。
主幹事は野村証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/29(月)~6/1(木)となってます。 » この記事の続きを読む
5/2(金)時点の東証リート指数は1,864.80Pとなり、前回4/7(金)の1,808.34Pから56.46P(約3.12%)上昇しました。
4/13(木)には再び1,800Pを割りこんで年初来安値を更新する場面もありましたが、その後は順調に上昇して2月の高値も抜いています。
IPO投資を開始して今年で25年目を迎えました。
IPO投資の総利益は、現時点で約9,609万円となっています。
すかいらーくホールディングス(3197)の株主優待です。
これらは昨年末に私と妻で各1,000株クロスした分で、計34,000円分の優待食事券になります。