
2025年1月末の株主優待権利日は1月29日(水)となってます。
1月は基本お休みです。米の高騰のため多少割高でも積水ハウス(1928)は予約していますが、それ以外の収穫はありません。※さくらさくプラス(7097)は現物保有
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
4/22 4/7~4/11 | 350A デジタルグリッド | 東証G 大和 | 4,570円 96.0億 | 4,520円 4,400~4,570円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
2025年1月末の株主優待権利日は1月29日(水)となってます。
1月は基本お休みです。米の高騰のため多少割高でも積水ハウス(1928)は予約していますが、それ以外の収穫はありません。※さくらさくプラス(7097)は現物保有
バルコスIPOの公開価格は、仮条件1,300円~1,400円の上限価格となる1,400円で決定しました。
バルコスIPOのブックの人気は上々だったようです。
TENTIAL(テンシャル)がIPO(新規上場)が承認されました。
TENTIALの上場日は2/28(金)で、上場市場は東証グロースになります。
本日はファーマライズホールディングス(2796)の立会外分売が実施されました。
値決め日の上昇で妙味は薄れましたが、2025年1発目の立会外分売ということで運試しに参加し、結果200株の当選でした。
オートバックスセブン(9832)の株主優待です。
今回の株主優待は昨年の9月末に1,000株クロスした分で、13,000円分の「オートバックス限定Vポイント」を頂きました。 » この記事の続きを読む
タグ :オートバックスセブン 株主優待