
残念ながら、今週もIPOは承認されませんでした。
このままだと、空白期間明けに即IPOラッシュという展開になりそうですね。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
8/13 7/29~8/1 | 401A 霞ヶ関ホテルリート投資法人 | 東証R みずほ | 10万円 298.4億 | 7/28に決定 | |
8/13 7/28~8/1 | 402A アクセルスペースホールディングス | 東証G 日興 | 345円 57.5億 | 7/25に決定 | |
7/29 7/11~7/17 | 391A 山忠 | 名証M アイ | 2,600円 4.9億 | 2,520~2,600円 | D |
7/24 7/7~7/11 |
387A フラー | 東証G SBI | 1,110円 3.0億円 | 1,110~1,170円 | A |
7/18 7/2~7/8 | 386A みのや | 東証S みずほ | 1,440円 11.6億 | 1,540円 1,440~1,540円 | C- |
⇒中止 |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
カラオケの『ビックエコー』で知られる第一興商(7458)の株主優待です。
今回の株主優待は昨年9月末に私と妻がクロスした分で、各5,000円×2=10,000円分(500円券×20枚)の優待券です。
プライム・ストラテジーの初値予想とIPO参加スタンスです。
プライム・ストラテジーは、ウェブサイトの高速化システム「KUSANAGI」を中心とした製品群を開発・提供するほか、ウェブサーバーの構築・保守運用サービス、高速化技術や知的財産のライセンス販売などを手掛けている企業です。 » この記事の続きを読む
2/3(金)時点の東証リート指数は1,830.78Pとなり、前回1/6(金)の1,845.83Pから15.05P(約0.82%)下落しています。
1/20(金)に1,800Pを割り込んで2年ぶりの安値を付けた後は少し反発しましたが、現在は再び弱含みの展開です。