
スマサポの初値予想最終版です。
スマサポのIPOに対する予想会社の事前評価はA評価で、高い初値が期待できるIPOと見られていました。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
8/13 7/29~8/1 | 401A 霞ヶ関ホテルリート投資法人 | 東証R みずほ | 10万円 298.4億 | 7/28に決定 | |
8/13 7/28~8/1 | 402A アクセルスペースホールディングス | 東証G 日興 | 345円 57.5億 | 7/25に決定 | |
7/29 7/11~7/17 | 391A 山忠 | 名証M アイ | 2,600円 4.9億 | 2,520~2,600円 | D |
7/24 7/7~7/11 |
387A フラー | 東証G SBI | 1,110円 3.0億円 | 1,110~1,170円 | A |
7/18 7/2~7/8 | 386A みのや | 東証S みずほ | 1,440円 11.6億 | 1,540円 1,440~1,540円 | C- |
⇒中止 |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
IPOの空白期間となる1月は、年末に上場した直近IPOが賑わうケースがよくあります。
これは年内に「益出し・損出し」でポジションを解消した投資家が、年明けに改めて直近IPOに参戦してくる現象です。 » この記事の続きを読む
アルファパーチェスのIPOは、公募価格の880円を11円下回る869円の初値となりました…(約1.3%の下落)。
本日は同時上場のダイワ通信やアップコンと合わせ、3社同時公募割れとなっています…。
⇒ 2022年IPO初値結果はコチラ » この記事の続きを読む
2022年12月末の株主優待権利日は12月28日(水)となってます。
今回も「一般信用在庫の有無や、取る・取らない」は別として、当初候補とした銘柄を記載しています。
今週はアクシス(4012)と巴川製紙所(3878)の立会外分売が実施されました。
個人的には年内ラストの立会外分売となる巴川製紙所(3878)のみ参加しましたが、残念ながら当選することは出来ませんでした。