
IPO(新規上場)を狙うベンチャー企業に投資できるユニコーンで新規案件が決定しました。
第24号案件は、AIスコアリングでビジネスマッチングを維新する次世代型プラットフォームの『オメガイノベーション』です。
» この記事の続きを読む
タグ :オメガプラットフォーム ベンチャー投資 未公開株投資
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/28 10/10~10/17 | 440A BJC | 東証G 日・S | @2,035円 161.8億 | 10/9に決定 | |
10/24 10/9~10/15 | 438A インフキュリオン | 東証G SBI | @1,495円 104.0億 | 10/8に決定 | |
10/23 10/7~10/14 | 436A サイバーソリューションズ | 東証G 大和 | 1,380円 42.5億 | 10/6に決定 | |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/16 9/30~10/6 | 429A テクセンドフォトマスク | 東証P 日野三 | @2,890円 1,316億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | C- |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | C- |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 1,100~1,200円 | C- |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 1,990~2,080円 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 1,600~1,650円 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,060円 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 850円 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,180円 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
IPO(新規上場)を狙うベンチャー企業に投資できるユニコーンで新規案件が決定しました。
第24号案件は、AIスコアリングでビジネスマッチングを維新する次世代型プラットフォームの『オメガイノベーション』です。
» この記事の続きを読む
タグ :オメガプラットフォーム ベンチャー投資 未公開株投資
遅ればせながらGMOインターネット(9449)で株主優待の利用申請を行いました。
GMOインターネット(9449)の優待権利日は6月末と12月末で、今回手続きしたのは2020年末に優待クロスで取得した分です。 » この記事の続きを読む
タグ :GMOインターネット 株主優待 継続保有
4月に届いたポーラ・オルビスHD(4927)と大塚HD(4578)の株主優待を紹介します。
これらは12月末権利の株主優待銘柄で、ポーラ・オルビスHDは私と嫁でそれぞれ異なる株数で優待クロスしていました。 » この記事の続きを読む
テンダがIPO(新規上場)が承認されました。
テンダIPOの上場日は6/2(火)で、上場市場はJASDAQ・スタンダードになります。
主幹事はいちよし証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/25(火)~5/31(月)となってます。 » この記事の続きを読む
ワンダープラネットがIPO(新規上場)が承認されました。
ワンダープラネットIPOの上場日は6/10(木)で、上場市場は東証マザーズになります。
主幹事は大和証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は5/25(火)~5/31(月)となってます。 » この記事の続きを読む
連休明けの株式相場は、日経平均株価が500円を越える大幅高となりました。
緊急事態宣言の延長が見込まれる中でも、約2週間振りに最高値を更新したダウや各企業の好決算を背景に、朝から堅調に値を上げる展開でした。 » この記事の続きを読む
4/30日(金)時点の東証リート指数は2,063.8Pと終値ベースで年初来高値を更新。相変わらず好調に推移しています。
喜ばしいことではありますが、あまりに順調だと少し怖くもなってくるので(苦笑)、個人的にはこの辺(2,000P~2,100Pのボックス圏)で落ち着いてくれることを望んでます。
先日、イオン(8267)の株主優待でキャッシュバックを頂きました。
今回のキャッシュバックは2020年の9月~2021年2月の買い物額(約7.3万円)が対象で、我が家は100株の保有なので利用額の3%がキャッシュバックされています。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。