
サイバートラストの初値予想最終版です。
サイバートラストに対する予想会社の評価はA評価となっており、高い初値が見込めるIPOと見られています。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/28 10/10~10/17 | 440A BJC | 東証G 日・S | @2,035円 161.8億 | 10/9に決定 | |
10/24 10/9~10/15 | 438A インフキュリオン | 東証G SBI | @1,495円 104.0億 | 10/8に決定 | |
10/23 10/7~10/14 | 436A サイバーソリューションズ | 東証G 大和 | 1,380円 42.5億 | 10/6に決定 | |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | C |
10/16 9/30~10/6 | 429A テクセンドフォトマスク | 東証P 日野三 | @2,890円 1,316億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | C- |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 690~710円 | C- |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 1,100~1,200円 | C- |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 1,990~2,080円 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 1,600~1,650円 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,060円 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 850円 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,180円 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ビジョナルIPOの公募価格は、仮条件の上限価格となる5,000円で決定しました。
最終的な海外配分比率は約88.5%となっており、国内分は約11.5%となっています。
海外に大分取られたとは言え、国内分の公開規模は親引け分を考慮しても約68.2億円で13,638枚はあったので、どこかで当選できるのではないかと期待していましたが、甘かったようです(><) » この記事の続きを読む
テスホールディングスの初値予想とIPO参加スタンスです。
テスホールディングスは、再生可能エネルギー発電所の開発・売電、小売電気事業、コージェネレーションシステムを始めとした各種環境・省エネ対策システムなどの設計・調達・施工・オペレーション&メンテナンス等を手掛けています。
予想会社の評価は当初よりやや厳しめになっており、ブックビルディングは4/12(月)から4/16(金)となってます。 » この記事の続きを読む
4/9日(金)時点の東証リート指数は2,056.15Pとなっています(昨年末比で約15.3%アップ)
まだ昨年の急落前水準(2,200P)には届きませんが、今年は1,600P~1,800Pのボックス圏を抜けて順調に上昇しています。 » この記事の続きを読む
自動売買で運用しているロボアドバイザー投資の『ウェルスナビ(WealthNavi)』と『トライオートETF』の運用実績です。
WealthNaviを運営しているウェルスナビ(7342)は昨年末に上場しており、株価のほうも絶好調です。(公募1,150円⇒初値1,725円⇒現値4,610円) » この記事の続きを読む
今年のIPOは24戦24勝となっており、まだ公開価格割れした銘柄はありません。⇒ 2021年IPO初値結果一覧
ただ、昨年のように初値が数倍になるようなIPOは減っており、初日値付ずで即金規制が入ると急にパワーダウンしてしまう傾向にあります。
また、3月後半からは初値後のセカンダリーも冴えないことから、全般的に初値自体が伸び悩むようになってきました。 » この記事の続きを読む
テスホールディングスのIPO評価と初値予想です。
テスホールディングスの上場日は4/27(火)で、IPOの申し込みは4/12(月)からスタートします。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO評価 テスホールディングス
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。