
インターメスティックのIPOは、公開価格の1,630円を約25.0%上回る2,038円の初値を付けました。
タグ :インターメスティック 初値結果
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
4/22 4/7~4/11 | 350A デジタルグリッド | 東証G 大和 | 4,570円 96.0億 | 4,520円 4,400~4,570円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ガーデンがIPO(新規上場)が承認されました。
ガーデンの上場日は11/22(金)で、上場市場は東証スタンダードになります。
インターメスティックの初値予想最終版です。
インターメスティックのIPOに対する予想会社の事前評価はC評価で、堅調な初値が期待できるIPOと見られていました。 » この記事の続きを読む
タグ :インターメスティック 初値予想
10/11(金)時点の東証リート指数は1,701.70Pとなっており、前回9/13(金)の1,755.81Pから54.11P(約3.08%)下落しました。
贅沢は言わないので、せめて1,800Pは回復して欲しいところです…。