
コロナの影響で中断していたIPOがいよいよ再開します。
現時点では6銘柄のIPOが予定されており、来週からはブックビルディングもスタートします。
相場の方も驚くほど堅調に推移しており、特に新興市場のマザーズ指数は戻り急で1年半ぶりに1,000P台を回復しました。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/28 10/10~10/17 | 440A BJC | 東証G 日・S | @2,035円 161.8億 | 10/9に決定 | |
10/24 10/9~10/15 | 438A インフキュリオン | 東証G SBI | @1,495円 104.0億 | 10/8に決定 | |
10/23 10/7~10/14 | 436A サイバーソリューションズ | 東証G 大和 | 1,380円 42.5億 | 10/6に決定 | |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | C |
10/16 9/30~10/6 | 429A テクセンドフォトマスク | 東証P 日野三 | @2,890円 1,316億 | 9/30に決定 | C- |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 209~213円 | C- |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 690~710円 | C- |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 1,200円 1,100~1,200円 | C- |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 2,080円 1,990~2,080円 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 1,650円 1,600~1,650円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
コロナの影響で中断していたIPOがいよいよ再開します。
現時点では6銘柄のIPOが予定されており、来週からはブックビルディングもスタートします。
相場の方も驚くほど堅調に推移しており、特に新興市場のマザーズ指数は戻り急で1年半ぶりに1,000P台を回復しました。 » この記事の続きを読む
昨年末に購入したメドレー(4480)の一部(半分の500株)を先週末に利確しました。
売却後も上場来高値を更新して本日は4,000円を超える場面もあったので、少し早まった感はあります…。
しかし、まだ半分はホールドしており、そもそも当初はここまで上昇するとは全く思ってなかったので、とりあえずは3倍以上を達成したのでOKとしておきます。 » この記事の続きを読む
2020年5月末の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
予定の時点から追加できたのは、ハニーズ(2792)とサカタのタネ(1377)の嫁分のみです。
※15日権利のツルハ(3391)と20日権利のクスリのアオキ(3549)は夫婦で取得しました。
今週はフロンティア・マネジメント(7038)とコプロ・ホールディングス(7059)の立会外分売が実施されました。
WIN太郎は先週のヴィッツ(4440)に続いて今週の立会外分売もフル参戦しています。
ちなみに先週当選して持越していたヴィッツ×200株は、昨日売却しました(最下に記載)
3月末にクロスした日本航空(JAL)の株主優待が届きました。
日本航空(9201)の株主優待権利は3月末と9月末の年2回で、それぞれ保有株数に応じてJALグループの国内定期航空路線の50%割引券が貰えます。
今回届いたのは私と嫁の分を合わせて計11枚でした。 » この記事の続きを読む
強い相場が続いており、コロナで下落した分を全て戻した東証マザーズ指数に続いて、今週は日経平均株価が連日の大幅高となっています。
個人的にも多少の恩恵は受けていますが、ヘッジ分の含み損は拡大してますし、何よりポジションの大きいリート株の戻りが鈍いため、トータルではまだまだ大きく凹んでいる状況です。。 » この記事の続きを読む
グッドパッチがIPO(新規上場)承認されました。
グッドパッチ(Goodpatch)の上場日は6/30月(火)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はIPO投資で必須の大和証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は6/15(月)~6/19(金)となってます。 » この記事の続きを読む
IPO(新規上場)を目指すベンチャー企業に投資するユニコーンで待望の第4号案件が決定しました。
第4号案件は、IoTプラットフォーマーの『株式会社Momo』です。
※株式会社Momoは3~4年後の上場(IPO)を目指しています。
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。