今週はトビラシステムズ(4441)、アセンテック(3565)、 Link-U(4446)の立会外分売が実施されました。
個人的には今週も全ての参加を見送りましたが、備忘録として結果のみ残しておきます。
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
| 11/21 11/6~11/12 | 446A ノースサンド | 東証G 大和 | 1,060円 209.9億 | 1,120円 1,060~1,120円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
今週はトビラシステムズ(4441)、アセンテック(3565)、 Link-U(4446)の立会外分売が実施されました。
個人的には今週も全ての参加を見送りましたが、備忘録として結果のみ残しておきます。
先日、FUNDINNO(ファンディーノ)で募集されていた「バリューソリューション」のベンチャー投資案件に申し込みました。
IPOを目指す企業に先行投資するベンチャー投資(未公開株投資)はハイリスクハイリターンなので、個人的には通常の投資資金とは別枠(小遣いの積み立て)で対応しています。
2月末権利だったベクトル(6058)の株主優待が届いてます。
ベクトルの株主優待は『プレミアム優待倶楽部』で、WIN太郎は1,000株のクロス取得だったので、20,000ポイント分利用できます。 » この記事の続きを読む
タグ :プレミアム優待倶楽部 ベクトル 株主優待
コロナの拡大が顕著になってきた先月あたりから、優待取り以外のトレードは基本的に自粛しています。
腕に覚えのある方なら「売り」で入るなり反発局面で買うなりで上手く立ち回るのでしょうが、私には無理です…。
なので、先日まで続いていた直近IPO祭りにも全く乗れず、保有株の下落に苦しみながら「我慢の日々」が続いています。 » この記事の続きを読む
本日の直近IPOは昨日とは真逆の相場で急落しています。。
特にこの相場をリードしていた銘柄の下落が激しく、サイバーセキュリティー(4493)はストップ高で寄り付いてからのストップ安とエゲツない展開でした…。 » この記事の続きを読む
タグ :サイバーセキュリティー 直近IPO
GMOインターネット(9449)で株主優待の利用手続きを行いました。
GMOインターネットの優待権利日は6月末と12月末で、今回手続きしたのは昨年末に優待クロスで取得した分です。 » この記事の続きを読む
タグ :GMOインターネット 株主優待
今週はベルグアース(1383)の立会外分売が実施されました。
立会外分売の実施は3/31プロレド・パートナーズ(7034)以来で、4月で最初の実施となります。
個人的には引き続き立会外分売への参加は控えており、今回も結果のみ残しておきます。
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。