
Cross EホールディングスのIPO評価と初値予想です。
Cross Eホールディングスの上場日は8/29(木)で、IPOの申し込みは8/14(水)からスタートします。 » この記事の続きを読む
タグ :Cross Eホールディングス IPO評価
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
4/22 4/7~4/11 | 350A デジタルグリッド | 東証G 大和 | 4,570円 96.0億 | 4,520円 4,400~4,570円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
Cross EホールディングスのIPO評価と初値予想です。
Cross Eホールディングスの上場日は8/29(木)で、IPOの申し込みは8/14(水)からスタートします。 » この記事の続きを読む
タグ :Cross Eホールディングス IPO評価
本日の日経平均株価はナント4,451.28円安となり、史上最大の下げ幅を記録しました…。
下落率は約12.40%(過去2番目)でしたが、これは2008年のリーマンショックや2011年の東日本大震災時を上回る下落率です。。
7月IPOの初値は全て公開価格を上回りましたが、その後のセカンダリーでは何れも苦戦しています。
今後はIPOの空白期間に突入するため見直し買いに期待したいところでしたが、このタイミングで暴落相場に見舞われてしまい、さらに厳しい状況となっています…。
本日の日経平均株価は一時1,300円を超える下落幅となり、終値では975.49円安(約2.49%安)となりました…。
昨日の利上げ発表と植田総裁の記者会見、そして米FRBの利下げ見通しを受け、本日は円高ドル安が加速して輸出関連株を中心に幅広い銘柄が売られました。