9月1発目のIPOで期待の高いand factory(7035)ですが、昨日気になる訂正届出書が出ていました。
and factory(7035)は9/6の上場で、大手予想会社の評価もA評価となっているIPOです。
⇒ and factory(7035)IPOの上場承認とIPO初値予想(過去記事)
そんなand factory(7035)が、7/30のIPO新規承認時に出した有価証券届出書(目論見書)のうち、今回「事業リスク」の部分で非常に気になる訂正を行っています。 » この記事の続きを読む
マリオン(3494)がIPO(新規上場)承認されました!
マリオン(3494)の上場日は9/13(木)で、上場市場はJASDAQスタンダードとなります。
主幹事はSBI証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は8/27(月)~8/31(金)となってます。 » この記事の続きを読む
おそらく口座開設以来初めてだと思いますが、先日岡三オンライン証券さんから電話がありました。
一瞬IPOの当選連絡かと思いましたが、当選発表の時期でもなく、そもそも結果はネット上での発表なので電話が掛かってくることはないはずです…。
では、何なのか? 優しそうなお姉さんの話を聞いてみると… » この記事の続きを読む
本日からチームスピリットIPO(4397)のブックビルディングが始まりましたが、IPOはお盆期間を挟んでしばらくお休みとなります。
ちなみにチームスピリット(4397)の大手予想会社の初値目途は、仮条件の上振れを受けて2,400~2,800円へと上方修正されています。 » この記事の続きを読む
今回は保有リート株の一部を売却すると同時に、短期のキャピタルゲイン狙いで3銘柄を追加購入しました。
全体の保有量や銘柄の入れ替えで悩むことも多いですが、今はリート株が好調なので短期売買でも利が乗れば回転させる方向です。 » この記事の続きを読む
自動売買による資産運用を始めてちょうど1年が経過しました。
WIN太郎が実践したのは「ウェルスナビ(WealthNavi)」と「トライオートETF」の2つです。
ウェルスナビ(WealthNavi)は多くのテレビCMも流しており、一気に利用者が増加しています。 » この記事の続きを読む
チームスピリットIPO(4397)の初値予想とIPO参加スタンスです。
チームスピリット(4397)は、勤怠管理・工数管理・経費精算など従業員が日々利用する機能を融合したクラウドサービス「Team Spirits」等を展開している企業です。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは8/6(月)から8/10(金)となってます。 » この記事の続きを読む
システムサポート(4396)のIPOは、公募価格の1,750円の約2.3倍となる4,000円の初値を付けました!
本日はイボキンIPOと同時上場で、9時直前には3,500円あたりの合致点でしたが、最後は伸びてくれました。 » この記事の続きを読む