
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)リートIPOの初値予想直前版です。
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)はCREグループがスポンサーの物流施設特化型のリートで、WIN太郎は主幹事のSMBC日興証券などから合計で46株の配分を頂いています。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)リートIPOの初値予想直前版です。
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)はCREグループがスポンサーの物流施設特化型のリートで、WIN太郎は主幹事のSMBC日興証券などから合計で46株の配分を頂いています。 » この記事の続きを読む
保有し過ぎて資金繰りを圧迫していたリート株の一部を売却しました。
しかし一番の「お荷物」となっている三菱物流リート(3481)は踏ん切りがつかず、僅かな売却しかできませんでした。
中途半端な対応のため、未だに資金繰りは改善されてません…。 » この記事の続きを読む
今週の立会外分売は1/29(月)に実施された串カツ田中(3547)のみでした。
今回もWIN太郎はネット経由で参加できる、楽天証券・マネックス証券・ライブスター証券・SBI証券・松井証券・丸三証券・野村ネット&コールの全7社から参戦しています。 » この記事の続きを読む
MマートIPOの初値予想と参加スタンスです。
Mマート(4380)は、食材を取り扱うサイトの「Mマート」や、厨房機器、食器等の業務用卸サイト「Bnet」などを運営している企業です。 » この記事の続きを読む
今年もパーク24(4666)の株主優待品「タイムズチケット」が到着しました。
パーク24(4666)の株主優待権利日は10月末で、我が家では毎年必ず取得しています。
⇒ 2017年10月末の株主優待タダ取り実績と逆日歩結果 » この記事の続きを読む
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)のリートIPOは複数当選となりました。
当選した証券会社は、主幹事のSMBC日興証券と平幹事の大和証券で、現段階では計46株です。みずほ証券では落選でした。
今回も店頭経由の取得が中心で、ネットではSMBC日興証券で嫁が、大和証券では未成年口座で当選しています。 » この記事の続きを読む
タグ :CREロジスティクスファンド投資法人 当選