
2018年1月末分の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
今年は東京ドーム(9681)、積水ハウス(1928)、鳥貴族(3193)の3銘柄を取得しました。
が、制度信用で突撃した積水ハウス(1928)で5.9円の逆日歩発生…。高級米の魚沼産コシヒカリとは言え、明らかに原価越えです(泣)
昨年は取得し忘れて失敗しましたが、今年は取ってこの始末(><)
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
2018年1月末分の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
今年は東京ドーム(9681)、積水ハウス(1928)、鳥貴族(3193)の3銘柄を取得しました。
が、制度信用で突撃した積水ハウス(1928)で5.9円の逆日歩発生…。高級米の魚沼産コシヒカリとは言え、明らかに原価越えです(泣)
昨年は取得し忘れて失敗しましたが、今年は取ってこの始末(><)
ザイマックス・リート投資法人(3488)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ザイマックス・リート投資法人(3488)IPOは、ザイマックスグループが手掛ける、オフィス・商業施設・ホテルをメインアセットとしたリートIPOです。
ザイマックス・リート投資法人(3488)のブックビルディングは、明日1/30(火)から始まり、締切は2/5(月)となってます。 » この記事の続きを読む
先週末に連日でIPOの新規承認があり、いよいよ2018年のIPOも出揃ってきました。
今年最初に承認された世紀IPOの上場中止で出鼻を挫かれましたが、その分だけ通常株で実質的な1発目となるMマート(4380)IPOに向けてパワーをため込む格好ですね。
また、日程的にも余裕が出たので、リートIPOのCREロジスティクスファンド投資法人(3487)も恩恵を受けそうなので期待してます。 » この記事の続きを読む
今週は中央可鍛工業(5607)、ヤマシタヘルスケアホールディングス(9265)、ビーロット(3452)、MrMaxHD(8203)の立会外分売が実施されました。
WIN太郎は4銘柄のうち3銘柄の立会外分売に参戦しています。
今回もネット経由で申し込める、楽天証券・マネックス証券・ライブスター証券・SBI証券・松井証券・丸三証券・野村ネット&コールの全7社からの参戦です。 » この記事の続きを読む
SERIOホールディングス(6567)がIPO(新規上場)承認されました。
SERIO(セリオ)ホールディングスの上場日は3/2(金)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事は野村證券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は2/14(水)~2/20(火)となってます。 » この記事の続きを読む
タグ :2018IPO SERIOホールディングス
ジェイテックコーポレーション(3446)がIPO(新規上場)承認されました。
ジェイテックコーポレーション(3446)の上場日は2/28(水)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事はSMBC日興証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は2/13(火)~2/19(月)となってます。 » この記事の続きを読む
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
CREロジスティクスファンド投資法人IPOは、シーアールイー(CRE)の100%子会社であるCREリートアドバイザーズが運用する物流施設特化型のリートIPOです。
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)のブックビルディングは、明日1/24(水)から始まり、締切は1/29(月)となってます。 » この記事の続きを読む