
2017年の当選IPOでホールドしていた4銘柄は、大納会の終値ベースで売却した扱いとし、2017年のIPO利益に計上します。
昨年も2銘柄を同様に計上(未だにほとんど保有中)しましたが、「現状>年末売却>初値売り」であるため、昨年分は一応成功?としておきます。
しかし今年の越年IPOは、ここまで引っ張った時点で既に失敗している銘柄が大半ですね…。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
2017年の当選IPOでホールドしていた4銘柄は、大納会の終値ベースで売却した扱いとし、2017年のIPO利益に計上します。
昨年も2銘柄を同様に計上(未だにほとんど保有中)しましたが、「現状>年末売却>初値売り」であるため、昨年分は一応成功?としておきます。
しかし今年の越年IPOは、ここまで引っ張った時点で既に失敗している銘柄が大半ですね…。 » この記事の続きを読む
驚くほどの強い上昇を魅せていた直近IPOですが、本日は一転して急落しています。
IPO相場を引っ張ってきたヴィスコ・テクノロジーズ(6698)は、今日も前場に高値更新しましたが後場に売られてストップ安に沈み、大陰線を引きました。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO みらいワークス ヴィスコ・テクノロジーズ
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)がIPO(新規上場)承認されました!
CREロジスティクスファンド投資法人(3487)の上場日は2/7(水)で、上場市場は東証リート市場となります。
主幹事はSMBC日興証券が務め、IPOの申し込み期間(BB期間)は1/24(水)~1/29(月)となっています。 » この記事の続きを読む
2017年12月末分の株主優待取得実績と逆日歩結果です。
今年もドタバタの中でしたが、ある程度の株主優待は確保できました。
やはり重宝するのはすかいらーく(36,000円分×2名義)と日本マクドナルド(約15,000円相当×2名義)の株主優待券ですね。
6月に取得した分もまだ残っていて消費が追い付きませんが、結局は使い切ってしまうと思います(笑)
野村証券主幹事IPOのオプティマスグループ(9268)が本日上場しました。
2017年最後のIPOということで密かに初値意外高を期待しましたが、初値では思ったほど伸びませんでしたね。
それでも東証二部のIPOとしてはシッカリしたスタートだったと思います。 » この記事の続きを読む
タグ :オプティマスグループ 初値結果
オプティマスグループ(9268)IPOの初値予想最終版です。
オプティマスグループ(9268)Iは2017年最後のIPOで、大手予想会社の評価はD評価となっています。 » この記事の続きを読む
タグ :オプティマスグループ 初値予想
2017年12月末の株主優待権利日は12月26日(火)となってます。
12月は事前に一般信用取引で確保しておきたい優待銘柄が多かったのですが、今年も他に優先する投資案件があって少ししか出来ませんでした。
ほとんどが制度信用で突撃することになるので、高逆日歩常連銘柄や注意喚起銘柄などリスクの高い銘柄は極力避けて臨む予定です。
合計26銘柄 → 25銘柄で、概ね昨年と同じような銘柄となっています。 » この記事の続きを読む