
SGホールディングス(佐川急便)IPOが複数当選しました!
後期型抽選のカブドットコム証券を除いて、現時点で3,200株(家族含)の当選となってます。 » この記事の続きを読む
タグ :SGホールディングス カチタス 当選
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
SGホールディングス(佐川急便)IPOが複数当選しました!
後期型抽選のカブドットコム証券を除いて、現時点で3,200株(家族含)の当選となってます。 » この記事の続きを読む
タグ :SGホールディングス カチタス 当選
プレミアグループIPOの初値予想と参加スタンスです。
プレミアグループ(7199)は、オートクレジットを中心としたファイナンス事業やワランティ(自動車保証)事業を手掛けている企業です。
プレミアグループはあおぞら銀行(8304)や兼松(8020)の出資で設立されたファンドが発行済株式の90%以上を保有しており、今回のIPOでその全株を放出する予定です。 » この記事の続きを読む
先週末にマネックス証券のメディア向け説明会に参加させて頂きました。
説明会にはマネックス証券代表取締役社長の松本大(まつもとおおき)氏をはじめ、マーケティング部の西尾貴仁氏、マーケットアナリストの益嶋裕氏が登壇されています。
マネックス証券はIPO投資や立会外分売でも利用している証券会社ですが、今回は「信用取引手数料の改定」「新ツールのマネックス銘柄スカウター」「「日本株マーケットの注目ポイント」についてのお話です。 » この記事の続きを読む
今週はIPOに先立ち立会外分売ラッシュとなり、合計9銘柄の立会外分売が実施されました。
そのうちWIN太郎が参戦したのは、ジェイエスエス(6074)、eBASE(3835)、北日本銀行(8551)、力の源ホールディングス(3561)、Ubicomホールディングス(3937)の5銘柄です。 » この記事の続きを読む
ミダックIPOの初値予想と参加スタンスです。
ミダック(6564)は、産業廃棄物の収集運搬、中間処理、最終処分及び一般廃棄物の収集運搬、中間処理を行っている企業です。
東海地区が地盤で静岡県浜松市に本社を置き、多種の廃棄物を中間処理できる施設を保有して「特別管理産業廃棄物処理業」の事業認可も取得しています。 » この記事の続きを読む
オプトランIPOの初値予想と参加スタンスです。
オプトラン(6235)は、 光学部品等表面に各種機能膜をコーティングする光学薄膜装置の製造や販売を手掛けている企業です。
光学薄膜は、デジカメやプロジェクター、スマホやタブレットのタッチパネル、LED照明や車載カメラ、人体・生物認証センサなど、様々な製品で使われています。 » この記事の続きを読む
森六ホールディングスIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
森六ホールディングス(4249)は、化学製品全般の販売を行うケミカル事業や、自動車四輪部品・二輪部品の製造販売を行う樹脂加工製品事業を手掛けている企業です。
売上の約6割がホンダグループで、他に電機や半導体などの成長分野を事業領域としています。 » この記事の続きを読む
トレードワークス(3997)のIPOは上場2日目の即金規制(買付代金の即日徴収)でも初値は付きませんでした!
トレードワークス(3997)IPOの初値は明日以降に持ち越され、本日同様に即金規制が入ります。
遂に3日目突入のIPOとなりました! » この記事の続きを読む