ビープラッツIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ビープラッツ(4381)は、サブスクリプション(継続従量課金)統合ツール「Bplats」を開発・提供している企業です。
「Bplats」は月額課金・継続課金が必要なビジネスを支えるプラットフォームで、主にIoT・通信(MVNO、光コラボ)・クラウドの事業者を中心に展開しています。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは3/15(木)から3/22(木)となってます。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
| IPOスケジュール2025 | |||||
| 上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
| 12/25 12/10~12/16 | 480A リブ・コンサルティング | 東証G 日興 | 920円 17.5億円 | 12/9に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 476A フツパー | 東証G 日興 | 960円 37.4億円 | 12/8に決定 | |
| 12/24 12/9~12/15 | 479A PRONI | 東証G 大和 | 1,730円 34.4億 | 12/5に決定 | |
| 12/23 12/9~12/12 | 483A テラテクノロジー | 東証S SBI | 2,090円 13.7億 | 12/5に決定 | |
| 12/22 12/5~12/11 | 477A スタートライン | 東証G みずほ | 440円 7.4億 | 12/4に決定 | |
| 12/19 12/4~12/10 | 476A 辻・本郷ITコンサルティング | 東証S SBI | 1,810円 11.9億円 | 12/2に決定 | |
| 12/19 12/4~12/9 | 475A ギミック | 東証S 野村 | 1,150円 28.7億 | 12/3に決定 | |
| 12/19 12/3~12/9 | 485A パワーエックス | 東証G 三・日 | 1,200円 115.8億 | 12/3に決定 | |
| 12/18 12/3~12/9 | 472A ミラティブ | 東証G 三大 | 850円 66.7億 | 12/2に決定 | |
| 12/17 12/2~12/5 | 8303 SBI新生銀行 | 東証P 共同 | 1,440円 3,676.3億 | 12/1に決定 | |
| 12/16 12/2~12/5 | 471A NSグループ | 東証P 日大 | @1,585円 421.6億 | 12/1に決定 | |
| 12/15 11/28~12/3 | 5537 Albalink | 東証G 野村 | 1,060円 21.0億 | 11/27に決定 | |
| 12/12 11/27~12/3 | 469A フィットクルー | 東証G みずほ | 1,910円 7.3億 | 11/25に決定 | C |
| 12/5 11/19~11/25 | 462A FUNDINNO | 東証G 野村 | 570円 15.8億 | 600~620円 | C- |
| 12/1 11/13~11/19 | 460A BRANU | 東証G みずほ | 930円 12.1億 | 980円 930~980円 | C+ |
| 11/27 11/11~11/14 | 456A HUMAN MADE | 東証G 野み | 2,920円 190.4億 | 3,130円 3,000~3,130円 | C- |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ビープラッツIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ビープラッツ(4381)は、サブスクリプション(継続従量課金)統合ツール「Bplats」を開発・提供している企業です。
「Bplats」は月額課金・継続課金が必要なビジネスを支えるプラットフォームで、主にIoT・通信(MVNO、光コラボ)・クラウドの事業者を中心に展開しています。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは3/15(木)から3/22(木)となってます。 » この記事の続きを読む
ブティックスIPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ブティックス(9272)は、介護業界を対象とした商談型展示会の開催、介護事業業者等のM&A仲介サービスのBtoB事業、eコマースでの介護用品の販売等のBtoC事業を手掛けている企業です。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは3/14(水)から3/20(火)となってます。 » この記事の続きを読む
和心(9271)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
和心(9271)は、「日本のカルチャーを世界へ」を経営理念とし、和装小物の販売や着物レンタルなどを展開している企業です。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは3/13(火)から3/19(月)となってます。 » この記事の続きを読む
先週は8銘柄もの立会外分売が実施されましたが、WIN太郎は4銘柄に参加して3銘柄の当選でした。
今回もネット経由で申し込める、楽天証券・マネックス証券・ライブスター証券・SBI証券・松井証券・丸三証券・野村ネット&コールの全7社からの参戦しています。 » この記事の続きを読む
今年の1月までは順調に利益を積み上げてきた自動売買投資ですが、2月初旬のVIXショックで相場が一転…。
前回チェック時には一気に利益が吹っ飛んでいました…。
⇒ 自動売買投資の運用実績(2018年2月) 米株の急落でどうなった?
その後約一か月が経過したので、今回も恐る恐る確認してみました(笑) » この記事の続きを読む
日本リビング保証IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
日本リビング保証(7320)は、住宅設備の保証サービスや中古不動産の住宅設備等に対する検査補修サービス、電子マネー発行サービスを行うおうちのトータルメンテナンス事業やBPO事業を展開しています。
大手予想会社の評価はA評価となっており、ブックビルディングは3/13(火)から3/19(月)となってます。
アズ企画設計IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
アズ企画設計(3490)IPOは、不動産の売買、賃貸業、不動産管理等を行っている企業です。
東京・埼玉・千葉・神奈川エリアを中心に展開しており、主力の不動産販売事業では、収益改善が必要な中古不動産を取得してリノベーションを行い、不動産投資家へ販売しています。
大手予想会社の評価はB評価となっており、ブックビルディングは3/12(月)から3/16(金)となってます。
日総工産(6569)のIPOは複数当選となりました。
当選した証券会社は主幹事のみずほ証券で、WIN太郎が店頭から800株、家族もネットで100株当選したので合計900株となっています。
ブック開始前の時点では前向きながらも「検討中」としていましたが、最終的には全力で申し込みました。
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。