
本日はスマートバリュー(9417)の立会外分売に参加しました。
スマートバリュー(9417)は本来なら見送るタイプの銘柄ですが、分売枚数が450枚と少なかったので参戦しました。
いつものように立会外分売に申し込めるマネックス証券、SBI証券、楽天証券、松井証券、ライブスター証券、丸三証券、野村ネットコールの7社から、家族も含めてフル参戦しています。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
本日はスマートバリュー(9417)の立会外分売に参加しました。
スマートバリュー(9417)は本来なら見送るタイプの銘柄ですが、分売枚数が450枚と少なかったので参戦しました。
いつものように立会外分売に申し込めるマネックス証券、SBI証券、楽天証券、松井証券、ライブスター証券、丸三証券、野村ネットコールの7社から、家族も含めてフル参戦しています。 » この記事の続きを読む
SBI証券主幹事のディーエムソリューションズ(6549)IPOは現在ブックビルディング期間中であり、IPOチャレンジレンジポイントの投入を検討している方も多いのではないでしょうか。
まずはビーブレイクシステムズ(3986)にIPOチャレンジレンジポイントを投入し、落選したらディーエムソリューションズ(6549)のIPOに投入するポイント数を考える、というのが王道ですね。 » この記事の続きを読む
岡三オンラインは、インターネット専業の証券会社です。
岡三オンラインは、豊富なトレードツール(みんなの株式:ネット証券ランキングのトレードツール部門第1位)の他、業界最低水準の手数料を誇る人気のネット証券です。 » この記事の続きを読む
本日はインソース(6200)と日本エマージェンシーアシスタンス(6063)の立会外分売に参加しました。
今週は上記以外に実施された数銘柄の立会外分売にも参加しているので、本日まとめて記載しておきます。
今回もネットで参加できる、マネックス証券・SBI証券・楽天証券・ライブスター証券・松井証券・丸三証券・野村ネット&コールの7社から可能な範囲で申込みしています。 » この記事の続きを読む
エコモット(3987)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです!
エコモット(3987)IPOのブックビルディング(IPOの申し込み)は明日6/2(金)からスタートし、締切は6/8(木)となってます。
エコモット(3987)はIPOで人気化しにくい地方上場(札証アンビシャス市場)のIPOですが、IoT関連の急成長企業ということで、大手予想会社の評価も非常に高いIPOです。 » この記事の続きを読む
ディーエムソリューションズ(6549)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
ディーエムソリューションズ(6549)は大手予想会社の評価がA評価と高く、ビーブレイクシステムズ(3986)と同様にSBI証券が主幹事で話題になっているIPOです。 » この記事の続きを読む
遅くなりましたが、2017年5月末分の株主優待銘柄逆日歩結果と取得実績です。
5月は今年も予定通り金券系の株主優待のみ取りに行きました。
WIN太郎は今年も全て制度信用取引で取得しましたが、高逆日歩に被弾せず済みました。 » この記事の続きを読む
GameWith(6552)がIPO(新規上場)承認されました!
GameWith(6552)の上場日は6/30(金)で、上場市場は東証マザーズとなります。
主幹事は大和証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は6/15(木)~6/21(水)となっています。 » この記事の続きを読む