
IPOもポツポツと出始めましたが、立会外分売は今週と来週でラッシュの様相です。
本日はシュッピン(3179)と北川精機(6327)の立会外分売に参戦しました。もちろん本命はシュッピン(3179)でしたが、北川精機(6327)も勢いで参戦しました。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
IPOもポツポツと出始めましたが、立会外分売は今週と来週でラッシュの様相です。
本日はシュッピン(3179)と北川精機(6327)の立会外分売に参戦しました。もちろん本命はシュッピン(3179)でしたが、北川精機(6327)も勢いで参戦しました。 » この記事の続きを読む
Fringe81(6550)がIPO(新規上場)承認されました!
Fringe81(6550)の上場日は6/27(火)で上場市場は東証マザーズ、主幹事は野村證券でIPOの申し込み期間(BB期間)は6/8(木)~6/14(水)となっています。 » この記事の続きを読む
IPO閑散期明けの一発目はSBI証券主幹事のビーブレイクシステムズ(3986)からスタートします。
次のIPOとなるディーエムソリューションズ(6549)もSBI証券が主幹事で、共に大手予想会社の評価もA評価と高くなっています。 » この記事の続きを読む
タグ :IPOチャレンジポイント SBI証券
2017年5月末の株主優待権利日は5月26日(金)となってます。
5月末も魅力的な株主優待銘柄が少ないため、WIN太郎は昨年と同じ3銘(ハニーズ・クリエイトSD・コスモス薬品)のみ取得予定です。
※予定銘柄が注意喚起となった場合は見送る可能性もあります。 » この記事の続きを読む
WIN太郎は低リスクなIPO投資や立会外分売を中心に資産運用していますが、下手ながらも無理のない範囲で通常の株トレードも行います。
昨年からは資金の一部をリート株や米国株に振り分け、運用資産の分散化も図っています。
そんな中、WIN太郎が新たに注目している投資手法が『自動売買』による資産運用です。 » この記事の続きを読む
セック(3741)の立会外分売は合計で500株の当選となりました。
前日の急落もあって荒れ模様の相場でしたが、個人的には鉄板銘柄と思っていたので予想以上の大漁です。
分売枚数が2,000枚と決して多くない中で、計5枚も取れるとはビックリです。やはり立会外分売の当選確率はIPOより断然高いですね。 » この記事の続きを読む
エコモット(3987)がIPO(新規上場)承認されました!
エコモット(3987)の上場日は6/21(水)で、上場市場は札幌証券取引所の新興企業向け市場となるアンビシャスです。
主幹事は岡三証券で、IPOの申し込み期間(BB期間)は6/2(金)~6/8(木)となっています。 » この記事の続きを読む
ANAホールディングス(9202)とビックカメラ(3048)から株主優待品が届きました。
毎年この時期は2月末や3月末に優待タダ取りした銘柄の株主優待品が続々と到着するので楽しいです^^
中でも先日届いたANAホールディングス(9202)やビックカメラ(3048)の株主優待は便利に使えるので、毎回楽しみにしている優待品です。 » この記事の続きを読む