
大阪油化工業IPOの初値予想と参加スタンスです。
大阪油化工業(4124)は創業70年の老舗企業で、各種素材の精密蒸留精製を主な事業としています。
公開規模が11億円と小さめですが、IPOでは人気化しにくい業態でもあることから、大手予想会社の評価もD評価となっているIPOです。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | C- |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 1,100~1,200円 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 1,600~1,650円 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 850円 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,180円 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
大阪油化工業IPOの初値予想と参加スタンスです。
大阪油化工業(4124)は創業70年の老舗企業で、各種素材の精密蒸留精製を主な事業としています。
公開規模が11億円と小さめですが、IPOでは人気化しにくい業態でもあることから、大手予想会社の評価もD評価となっているIPOです。 » この記事の続きを読む
日本郵政(6178)の第2次売出(IPOではなくPO)が正式に決定して話題になってます。
WIN太郎はIPOだけでなくPOもたまに参加するので、PO好きな方と同様に日本郵政(6178)の公募を楽しみにしていました。
しかしながら、その条件やタイミングなど様々な要因から現在どのように取り組むべきか悩んでいる最中です…。 » この記事の続きを読む
ウェルビーIPOの初値予想と参加スタンスです。
ウェルビー(6556)は、就労移行支援、児童発達支援、放課後等デイサービスなどの障害福祉サービス事業を手掛けています。
大手予想会社の評価はD評価のIPOですが、売上高は前期比44.8%増、経常利益が同86.2%増と、社会的なニーズもあり業績は急成長しています。 » この記事の続きを読む
ウォンテッドリー(3991)のIPOは初日値付かずとなりました。
ウォンテッドリー(3991)IPOの初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
ウォンテッドリーのIPOは公開規模が1.5億円と極小なので、本日の結果は当然かもしれません。問題は明日ですが、果たしてどうなるでしょうか。 » この記事の続きを読む
三菱地所物流リート投資法人(3481)が本日上場しました!
初値は公募価格の260,000円を14,000円上回る274,000円となりました。公募価格比で約5.4%の上昇です。
これで物流型のリートIPOは負けなしの6連勝となりました。 » この記事の続きを読む
タグ :リートIPO 三菱地所物流リート投資法人 初値結果
PKSHA Technology(3993)のIPOは複数当選でした。
当選した証券会社は主幹事のSMBC日興証券で、有難いことに店頭から300株頂くことができました。
PKSHA Technology(3993)の公募価格は仮条件の上限となる2,400円で決定しています。
タグ :PKSHA Technology 当選
ウォンテッドリー(3991)IPOの初値予想最終版です!
ウォンテッドリー(3991)は女性ベンチャー経営者の仲暁子氏(32歳)が創業したSNS運営会社としても話題になっている企業です。
ビジネスSNSの「Wantedly」の月間利用者数は150万人を越えており業績も好調、吸収規模が1.5億円と超小型なIPOであるため、大手予想会社の評価もA評価となっています。 » この記事の続きを読む
三菱地所物流リート投資法人(3481)リートIPOの初値予想直前版です。
三菱地所物流リート投資法人(3481)は三菱地所と三菱地所投資顧問が手掛ける物流型のリートIPOで、WIN太郎は主幹事のSMBC日興証券などから合計で33株の配分を頂きました。 » この記事の続きを読む
タグ :リートIPO 三菱地所物流リート投資法人 初値予想
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。