
メルカリ(mercari)が2017年12月にも東京証券取引所にIPO(新規上場)するとの報道がありました。
フリマアプリで有名なメルカリは以前からIPOが噂されていましたが、いよいよ上場が見えてきましたね。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 9/16に決定 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
メルカリ(mercari)が2017年12月にも東京証券取引所にIPO(新規上場)するとの報道がありました。
フリマアプリで有名なメルカリは以前からIPOが噂されていましたが、いよいよ上場が見えてきましたね。 » この記事の続きを読む
シェアリングテクノロジー(3989)IPOの初値予想とIPO参加スタンスです。
シェアリングテクノロジー(3989)は、ライフサービス領域で様々なバーティカルメディアサイト(特化型のメディアサイト)を運営しており、ユーザーと専門業者(加盟店)とのマッチングを中心としたWEB事業を展開して業績を伸ばしています。 » この記事の続きを読む
昨日上場したIPOで引け味の悪かったソウルドアウト(6553)ですが、本日は窓を開けての買いスタートとなり、初日のVWAP(2193.51円)をも越えて始まりました。
これは強いかも?とWIN太郎は寄り直後に@2,292円で300株だけ買い参戦。購入後は商いをこなしながら順調に上昇していきます。 » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)のIPOは公募価格1,200円に対して2,113円の初値を付けました。
公開規模が約32億円とマザーズIPOとしてはやや大きめでしたが、初値騰落率は約76%となり、健闘したほうだと思います。
やはり日程に恵まれたIPOは盛り上がりますね。
IPO当選組は100株の初値売りで約9万円の利益となった計算です。おめでとうございます^^ » この記事の続きを読む
ソウルドアウト(6553)IPOの初値予想最終版です!
ソウルドアウト(6553)は、地方や中堅・中小企業向けのネットビジネス事業(Webマーケティング、HR(人事)、IT化領域を支援)を展開している企業です。
ソウルドアウト(6553)は東証一部上場でネット広告代理店大手のオプトホールディング(2389)の子会社で、同じく大株主のヤフー(4689)とも業務提携しています。 » この記事の続きを読む
以前から気になっていた「自動売買」によるシステムトレードを開始すべく、ウェルスナビ(WealthNavi)とトライオートETEでそれぞれ口座を開設しました。
WIN太郎はIPO投資や立会外分売などリスクの低い投資手法を中心に資産運用をしてますが、無理のない範囲で国内株(リート株含む)や米国株もトレードしており、運用資産の分散化を図っています。
その中の一つとして、今回は自動売買による資産運用も組み入れることにしました。 » この記事の続きを読む
数年前からそれなりの資金をリート株で運用したいと考えていましたが、現在ようやく形になってきました。
と言っても、色々と考え抜いて構築したPF(ポートフォリオ)ではなく、IPOの残株などで必然的に仕上がった感じです。 » この記事の続きを読む
先日は3月末分の株主優待で約20万円の優待品(金券系)が届きましたが、先週と今週もクオカードや図書券が続々と到着しています。
■オービックビジネスコンサルタント(4733)=100株保有で3,000円のクオカード » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。