
ゴールデンウイークを挟んでIPO(新規公開株)も少しお休み中です。
しかし、休み明けには続々と有望なIPOが出てくるので、その前に準備だけはしておきましょう。
GWにゆっくり休むのも良いですが、資産運用を前向きに考えるのであれば、次のIPOまでに少しでも証券口座を増やしておくべきです。 » この記事の続きを読む
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
10/17 10/1~10/6 | 431A ユーソナー | 東証G 野村 | 1,910円 50.8億 | 9/30に決定 | |
10/15 9/29~10/3 | 423A ライオン事務器 | 東証S みずほ | 209円 10.3億 | 9/25に決定 | |
10/8 9/24~9/29 | 428A サイプレス・ホールディングス | 東証S 大和 | 780円 31.6億 | 9/24に決定 | |
10/7 9/18~9/25 | 418A ウリドキ | 名証N JTG | 1,100円 4.5億 | 9/16に決定 | D |
10/6 9/19~9/25 | 421A ムービン・ストラテジック・キャリア | 東証G 大和 | 1,990円 46.3億 | 9/18に決定 | C |
10/3 9/17~9/24 | 414A オーバーラップホールディングス | 東証G み三 | 1,600円 147.2億 | 9/16に決定 | D |
9/26 9/9~9/16 | 407A UNICONホールディングス | 東証S 野村 | 1,060円 57.6億 | 1,000~1,060円 | D |
9/25 9/9~9/12 | 409A オリオンビール | 東証P 野み日 | 770円 244.1億 | 800~850円 | C+ |
9/25 9/8~9/12 | 410A GMOコマース | 東証G 大和 | 1,160円 20.9億 | 1,140~1,180円 | B |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
ゴールデンウイークを挟んでIPO(新規公開株)も少しお休み中です。
しかし、休み明けには続々と有望なIPOが出てくるので、その前に準備だけはしておきましょう。
GWにゆっくり休むのも良いですが、資産運用を前向きに考えるのであれば、次のIPOまでに少しでも証券口座を増やしておくべきです。 » この記事の続きを読む
IPO投資歴も19年目に突入し、IPO投資の総利益も6,000万円を突破しました。
合わせて当サイトのトップバナーも4,000万円超から6,000万円超に本日から変更します。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)や旅工房(6548)の直近IPOを横目に見つつ、最近はユーザーローカル(3984)とテモナ(3985)に執着していました。
しかし、リベンジを狙って@8,840円で購入していたユーザーローカル(3984)は、本日見切りを付けて@9,500円で売却。 » この記事の続きを読む
2017年4月末分の株主優待銘柄逆日歩結果と取得実績です。
4月は高逆日歩が常連の銘柄も多いので悩みましたが、IPOもなく暇なので少しだけ取りに行きました。
しかし、勢いで取ったくらコーポレーション(2695)で見事に被弾…。
トータルで見ても優待品<取得経費となってしまいました(><)
まあ、事前準備を怠った自分が悪いので仕方がありません…。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)のIPOは公募価格2,000円に対して5,950円の初値を付けました。
場が空く前の売り買い合致点はさほど高くありませんでしたが、その後は徐々に買いを集めて合致点も上昇。9時56分に5,950円の初値を付けています。
初値形成時の出来高は約30万株(公開株数は461,000株)です。
大台の6,000円には惜しくも届きませんでしたが、公募価格の約3倍となる強い初値となりました。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)のIPOは初日値付かずで終了しました!
アセンテック(3565)の初値は明日以降に持ち越され、即金規制(買付代金の即日徴収)が入ります。
本日の全体相場は、NYの大幅高を受けながらも北朝鮮問題の警戒感から慎重なスタート。そんな中でも直近IPOの一部は強く始まり、アセンテック(3565)にも順調に買いが集まる展開となりました。 » この記事の続きを読む
アセンテック(3565)IPOの初値予想最終版です。
アセンテック(3565)のIPOはSBI証券主幹事のA級IPOで、IPOチャレンジポイントによる当選ラインも話題になった注目のIPOです。 » この記事の続きを読む
2017年4月末の株主優待権利日は4月25日(火)となってます。
4月は数が少ないながらも欲しい銘柄があるのですが、高逆日歩が常連の銘柄も多いため注意が必要です。
であれば、逆日歩の発生しない一般信用取引で事前にクロスしておけば良いのですが、最近は競争も激しいので結構前から動かないと確保できません…。 » この記事の続きを読む
プロが厳選したベンチャー企業に投資できる株式投資型クラウドファンディング。将来のIPO(上場)を待ちます。
日本初の株式投資型クラウドファンディング。厳正な審査を通過したIPOを目指すベンチャー企業に投資してIPO(上場)を待ちます。
IPO(上場)を目指すベンチャー企業に投資する株式投資型クラウドファンディング。ユニコーンなら投資先から株主優待も貰えます。