テクセンドフォトマスクのIPOは、公開価格の3,000円を19.0%上回る3,570円の初値を付けました。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
テクセンドフォトマスクの気配推移
9時直前の初値合致点は3,500円前後で、9時には3倍強の買い越しでスタートしました。
※クリックで拡大します

DMM株のフル板は、常に売り買いの合致点が確認できるため、IPOの初値がどの辺りで付くのか容易に確認できます。
DMM株は、信用取引口座の開設だけで無料でフル板を利用できるのでオススメです。
また、DMM株は前受金不要でIPO抽選に参加できる上、月額4,000円の株式新聞Webも無料で読むことが出来ます。
テクセンドフォトマスクの株価推移
テクセンドフォトマスクは9時36分に3,570円の初値を付け、初値形成時の出来高は908.05万株、売買代金は約324.2億円でした。
初値形成後は揉み合いながらも売りに押されてしまい、前引けにかけて下げが加速…。安値は公開価格割れ寸前の3,015円までありました。
後場には少し戻しましたが上値は重く、しばらく3,200円近辺でもみ合う格好となり、最後は跳ねて後場高値の3,380円で引けています。
※クリックで拡大します
テクセンドフォトマスクの最終的な出来高は、公開株数の52,203,500株に対して31,187,700株(約0.6回転)、売買金額は約1,062.7億円で、VWAPは約@3,407.5円でした。
テクセンドフォトマスクの売却結果
ネット当選分の400株(家族含)と店頭分の600株は3,500円の指値で売り注文を出していたので@3,570円の初値売りとなりました。店頭分の残200株は指値に10円届かず売れていません…。
SMBC日興証券店頭分
三菱UFJMS証券
野村證券
ということで今回は、
(@3,570円-3,000円)×1,000株=570,000円-21,825円(手数料合算)=548,170円の利益となりました。
セカンダリーで損失!
初値買いで300株突撃しましたが、雲行きが怪しくなってきたので3,470円でロスカットしています。
当選分の売惜しみ200株と余計なセカンダリーで約7万円の利益を遺失。トータルでは儲かりましたが、後味が悪いです…。
↓皆さんの結果は?↓

タグ :テクセンドフォトマスク 初値結果
コメントフォーム