Sansan(4443)IPOの補欠当選や後期型抽選の抽選結果も出揃い、最終的には600株の獲得となりました。
大和証券の未成年口座で補欠当選から繰上当選したので、他の補欠分や後期型抽選抽選の証券会社での複数当選を期待しましたが、追加で当選できたのは野村證券の自己分100株だけでした。
ちなみに、楽天証券の抽選倍率は12倍だったようです。

SansanIPOの抽選結果と購入状況
| 野村證券 | 当選200株(夫婦で) |
| SMBC日興証券 | 補欠(落選) |
| 大和証券 | 当選300株(家族で) |
| みずほ証券 | 当選 |
| SBI証券 | 補欠当選 ⇒ 繰上ならず |
| 三菱UFJMS証券 | 次点 ⇒ 当選せず |
| 楽天証券 | 落選 |
| マネックス証券 | 補欠当選 ⇒ 落選 |
| 極東証券 | 口座なし |
| カブドットコム証券 | 落選 |
| DMM株 | 割当なし |
野村證券は妻がネットで当選。私も補欠→繰上当選しました。
野村証券の繰上当選画面

SBI証券とマネックス証券(妻)は補欠当選でしたが繰上げならず。
SBI証券の落選画面

大和証券は夫婦共にチャンス当選し、未成年口座でも繰上当選しています。
大和証券のチャンス当選(自己)

大和証券の繰上当選画面(未成年口座)

みずほ証券は私が当選し、妻は補欠当選でしたが落選となりました。
みずほ証券の約定画面(自己)

この結果が良かったのか悪かったのかは蓋を開けてみるまで分かりませんが、是非とも期待したいところです。
⇒ Sansan(4443)IPOの購入申し込み状況と現時点の初値予想
⇒ Sansan(4443)IPOの初値予想とIPO参加スタンス
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
↓100%完全抽選のマネックス証券↓




コメントフォーム