
8月5日に上場するエスケーホーム(1431)の初値予想とBB参加スタンスです。
エスケーホーム(1431)は熊本県や福岡県を地盤として住宅及び土地を販売しているハウスメーカーです。
特徴としては、経費の掛かる住宅展示場を持たずにWEBを最大限に活用し、モニター住宅で住宅見学会を活用しているところでしょうか。 » この記事の続きを読む
8月5日に上場するエスケーホーム(1431)の初値予想とBB参加スタンスです。
エスケーホーム(1431)は熊本県や福岡県を地盤として住宅及び土地を販売しているハウスメーカーです。
特徴としては、経費の掛かる住宅展示場を持たずにWEBを最大限に活用し、モニター住宅で住宅見学会を活用しているところでしょうか。 » この記事の続きを読む
8月4日に新規上場するPCIホールディングス(3918)の初値予想とBB参加スタンスです。
PCIホールディングス(3918)は組込み系システムや業務システムのソリューションを手掛けるネット系のベンチャー企業です。
IoT(Internet of Things)開発やマイナンバー関連としての見方もあるようです。
7月30日に新規上場するイトクロ(6049)の初値予想とBB参加スタンスです。
イトクロ(6049)のブックは14日(火)から始まりましたが、皆さんもう申し込みましたか?
基本的な締切りは21日(火)ですが、証券会社によっては少し早い場合もあるのでご注意ください。
7月29日上場のリートIPO、ジャパン・シニアリビング投資法人(3460)のBB参加スタンスと初値予想です。
リートIPOジャパン・シニアリビング投資法人(3460)のBB締切りが16日(木)に迫ってきました。
先日上場したリートIPOのサムティ・レジデンシャル投資法人が公募割れしたので、ジャパン・シニアリビング投資法人のBBに躊躇している方も多いのではないでしょうか?実は私もその一人です^^;
7月29日に上場するデクセリアルズ(4980)の初値予想です。
デクセ・・・、デクセリ・・・、デクセリアル・・・、うーん、何度聞いても覚えられないのは私だけでしょうか^^;
デクセリアルズ(4980)は本日13日からBBが始まりましたが、ここ最近の大荒れの相場で尻込みしている人も多いかと思います。 » この記事の続きを読む
7月16日に上場するアイリッジ(3917)の初値予想です。
アイリッジは、スマートフォンをプラットフォームとしたO2O(おーつーおー)ソリューション『popinfo』で、集客や販促向けの企画提案、運用等を行っている企業です。
上場承認当初から期待されていたので、人気化必至の銘柄ですね。本日30日(火)からBB(ブックビルディング)がスタートしたので、私も早速夜に申し込もうと思っています。 » この記事の続きを読む
7月10日に上場する平山(7781)の初値予想です。
私は安全策が基本なので、平山(7781)に関しては当初スルーするつもりでいました。しかしながら、ここまでIPO市場が盛り上がっているのであれば無視できません^^;
もちろん、平山の上場日までに急速に市場が冷えてしまう可能性もありますが、期間リスクはどのIPO銘柄もあるで仕方ありません・・・。
7月8日に上場するクレステック(7812)の初値予想です。
取扱説明書の企画、制作、印刷事業を請け負うという、一風変わったビジネスモデルのクレステック。ニッチだからこその強みがあるように感じます^^
910円~960円
» この記事の続きを読む