
10月22日(木)にIPO(新規上場)するグリーンペプタイド(4594)の初値予想とBB参加スタンスです。
がん免疫治療薬の研究、開発、製造、販売を手掛けるグリーンペプタイド(4594)。
がん免疫治療薬は、がん治療において「第4の治療法」として注目を集めています。ちなみに、第1は手術、第2は放射線療法、第3は化学療法だそうです。 » この記事の続きを読む
10月22日(木)にIPO(新規上場)するグリーンペプタイド(4594)の初値予想とBB参加スタンスです。
がん免疫治療薬の研究、開発、製造、販売を手掛けるグリーンペプタイド(4594)。
がん免疫治療薬は、がん治療において「第4の治療法」として注目を集めています。ちなみに、第1は手術、第2は放射線療法、第3は化学療法だそうです。 » この記事の続きを読む
IPO(新規公開株)の裏幹事ってご存知ですか?
今回はIPO(新規公開株)投資の初心者向けに「裏幹事」について書いてみたいと思います。既にご存知の方は読み飛ばしてください。
2004年のIPO投資は、20銘柄で30単元の当選でした。
しかし、もう10年以上も前の話で殆ど記憶にありません(´~`ヾ)
さらに2004年は当選した証券会社が全て不明です…。何故かこの年だけ当選会社の記録だけがスッポリと抜けてるんですよね(  ̄~ ̄;) ⇒ 一部判明したので追記しました(2020年4月) » この記事の続きを読む
10月15日(火)にIPO(新規上場)するAppBank(6177)の初値予想とBB参加スタンスです。
AppBank(6177)はスマホ向けアプリの紹介サイトや自社アプリの提供を行っており、グーグルのCMで有名になったマックスむらいこと村井智建氏の会社です。 » この記事の続きを読む
バルニバービ(3418)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は10/28(水)で、日本郵政3社が上場する直前になります。
バルニバービ(3418)の事業内容は飲食業の経営や運営企画、他にも遊休地の再開発や商業施設全般の企画開発を行っています。 » この記事の続きを読む
ゆうちょ銀行、かんぽ生命、日本郵政、のIPO(新規上場)が正式に決定しました!
WIN太郎もそれぞれ新規承認記事を書きましたが、とりあえずは概要だけです^^;
その後すぐにまとめ記事でも書こうと思ったのですが、既に様々な証券会社のHPやマネー雑誌で詳しく解説されているので、その辺は省かせていただきますm(_ _)m
注意すべき点は、日本郵政の締切日だけが長いという日程だけですね。資金繰りも含めて頭に入れておきましょう。 » この記事の続きを読む
パートナーエージェント(6181)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は10月27日(火)で、この銘柄も日本郵政グループ3社前のIPOになります。
パートナーエージェント(6181)は結婚相手を紹介するビジネスを展開しており、最近は独身男性代表として千原ジュニアさんをメインキャラクターとして宣伝をしています。
GMOメディア(6180)が新規上場(IPO)承認されました。
上場日は10月23日(金)で、日本郵政グループ3社の上場前のIPOになります。
GMOメディア(6180)は数多くのサイトやソーシャルメディアを運営するネット系の企業です。GMOメディア(6180)はGMOグループで名も知れているため、人気化必至の銘柄になりそうです。 » この記事の続きを読む