UNICONホールディングスIPOの公開価格は、仮条件1,000円~1,060円の上限価格となる1,060円で決定しました。
UNICONホールディングスIPOの人気は上々だったようです。
※クリックで拡大します
地銀を含む取引先27社と従業員持ち株会に対する親引けの割り当ては、合計で187.36万株(約19.86億円)で決定しました。
これでUNICONホールディングス(407A)の公開規模は全体で約57.6億円、親引け分を除くと約37.7億円となります。

UNICONホールディングスIPOの抽選結果
野村證券 | 見送り |
大和証券 | 見送り |
楽天証券 | 見送り |
SBI証券 | 落選 |
東海東京証券 | 見送り |
岡三証券 | 見送り |
静銀ティーエム証券 | 口座なし |
ちばぎん証券 | 口座なし |
岡三オンライン | 見送り |
DMM株 | 見送り |
個人的には参加を見送りました。
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
⇒ UNICONホールディングスの初値予想と参加スタンス!
⇒ UNICONホールディングスのIPO評価と初値予想!
⇒ UNICONホールディングスIPOの上場承認とIPO基礎情報!
公開価格決定後の予想会社の初値目途は、後ほど追記します。
↓皆さんの初値予想は?↓

IPO新規公開株ブログランキング
タグ :IPO評価 UNICONホールディングス
コメントフォーム