
7/15(金)時点の東証リート指数は2,177.76Pとなっており、引き続き好調に維持しています。
7/13(火)の場中には一時2,200Pにタッチする場面もありました。
日経平均株価は本日も699.5円安(約2.5%)と大幅に下落しています。
この3日間での下落幅は2,070円となり、昨年末の大納会値や1/6に付けた年初来安値の更新も視野に入ってきました。
また、マザーズ指数も30.47P安(約2.8%)で8日続落となり、連日で年初来安値を更新(こちらは既に大納会比で-11.0%)しています…。 » この記事の続きを読む
アイタタタ…。本日の日経平均株価は909.75円安(約3.1%)と急落しました。。
マザーズ指数も6日続落で40.07P安(約3.5%)となり、年初来安値を更新しています。
まあ、下落率は共に3%台なので「大暴落」とまでは言いませんが、相当きつい下げであることは間違いありません…。 » この記事の続きを読む
IPO(新規上場)を狙うベンチャー企業に投資できるユニコーンで新規案件が決定しました。
第24号案件は、AIスコアリングでビジネスマッチングを維新する次世代型プラットフォームの『オメガイノベーション』です。
» この記事の続きを読む
タグ :オメガプラットフォーム ベンチャー投資 未公開株投資
連休明けの株式相場は、日経平均株価が500円を越える大幅高となりました。
緊急事態宣言の延長が見込まれる中でも、約2週間振りに最高値を更新したダウや各企業の好決算を背景に、朝から堅調に値を上げる展開でした。 » この記事の続きを読む
4/30日(金)時点の東証リート指数は2,063.8Pと終値ベースで年初来高値を更新。相変わらず好調に推移しています。
喜ばしいことではありますが、あまりに順調だと少し怖くもなってくるので(苦笑)、個人的にはこの辺(2,000P~2,100Pのボックス圏)で落ち着いてくれることを望んでます。