フォルシアの初値予想とIPO参加スタンスです。
フォルシアに対する事前評価はそれなりで、ブックビルディング期間は12/10(火)から12/16(月)となってます。
※当サイトには広告(PR)が含まれます
フォルシアは、主に旅行・観光業界向けに検索テクノロジーを基にしたシステム開発・サービス、コンサルティングを提供するデジタルビジネスプラットフォーム事業を展開しています。
フォルシアIPOの仮条件
1,700円~1,750円
フォルシアの仮条件は、想定価格の1,700円を下限としてやや強めに設定されました。仮条件の上限価格で計算した2025年2月期の予想PERは約15.7倍、吸収規模は約4.3億円となります。
⇒ フォルシアのIPO評価と初値予想!
⇒ フォルシアIPOの上場承認と基礎情報!
フォルシアIPOの参加スタンス
野村證券 | 参加 |
マネックス証券 | 参加 |
SBI証券 | 参加 |
楽天証券 | 参加 |
岡三証券 | 参加 |
東海東京証券 | 参加 |
松井証券 | 参加 |
岡三オンライン | 参加 |
DMM株 | 参加 |
フル参加で当選を狙います。
↓100%完全抽選のマネックス証券↓
フォルシアのIPO評価ポイント
フォルシアの仮条件は、想定価格の1,750円に対して上限価格が約2.9%上振れました。
フォルシアの2025年2月期の業績は、売上高が約17.2%増、営業利益は約45.3%増となる見込みで、第2四半期時点での進捗は、売上高で約46.6%、営業利益で約39.6%となっています。
IPOの申し込みは前受金不要です!
⇒ フル板が最強!
フォルシアの公開規模は仮条件の上限価格で約4.3億円となり、VC(ベンチャーキャピタル)の保有はありません。
既存株主には上場後180日のロックアップが掛かっており、価格による解除条項はありません。
前受金不要の岡三オンライン!IPO取り扱い急増!
フォルシアは旅行・観光業界向けのDX事業でコロナ収束の追い風も受け、近年の業績は堅調に推移しています。
上場日の12/26(木)は3社同時上場で12月末の優待権利日でもありますが、3社の中でフォルシアIPOが最も小型で上場時に余計な売り圧力もありません。
IPOラッシュの終盤戦で当日の地合いは気になるところですが、引き続き堅調な初値を付けるとみています。
フォルシアのIPO初値予想
2,700円
フォルシアの初値予想は、公開価格を1,750円として約1.5倍強となる2,700円とします。
予想会社の現時点での初値目途は、2,500円~2,700円としているようです。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
コメントフォーム