Synspective(シンスペクティブ)IPOの公開価格は、仮条件460円~480円の上限価格となる480円で決定しました。
※クリックで拡大します
グローバルオファーによる海外への販売株数は当初の予定通り226.3万株(約10.9億円:海外比率約9.24%:親引け分を除くと約30%)で決定したほか、親引けによる割り当ても予定通り三菱電機に1,250万株(60億円)、ヒューリックに375万株(18億円)で決定しています。
これでSynspective(シンスペクティブ)の公開規模は全体で約117.6億円となり、海外販売分と親引け分を除いた国内における吸収規模は約28.7億円となりました。
Synspective(シンスペクティブ)IPOの抽選結果
野村證券 | 補欠300株 ⇒ 繰り上げ当選 |
みずほ証券 | 落選 |
SBI証券 | 落選 |
東海東京証券 | 落選 |
三菱UFJMS証券 | 次点(落選) |
SMBC日興証券 | 補欠(落選) |
大和証券 | 選外(落選) |
マネックス証券 | 落選 |
楽天証券 | 16日抽選 |
アイザワ証券 | ネット参加不可 |
auカブコム証券 | 16日抽選 |
DMM株 | 落選 |
野村證券の補欠当選
⇒ SynspectiveのIPO初値予想と参加スタンス!
⇒ SynspectiveのIPO評価と初値予想!
⇒ SynspectiveのIPO上場承認とIPO基礎情報!
公開価格決定後の予想会社の初値目途は、後ほど追記します。 ⇒ 引き続き620円~720円としているようです。
↓皆さんの初値予想は?↓
IPO新規公開株ブログランキング
タグ :Synspective 抽選結果
コメントフォーム