
Sapeet(サピート)がIPO(新規上場)が承認されました。
Sapeet(サピート)の上場日は10/28(月)で、上場市場は東証グロースになります。
※当サイトには広告(PR)が含まれています
IPOスケジュール2025 | |||||
上場日 BB期間 |
銘柄コード 銘柄名 |
市場 主幹事 |
想定価格 吸収規模 |
公募価格 仮条件 |
評価 |
4/25 4/10~4/16 | 353A エレベーターコミュニケーションズ | 札証ア 東洋 | 1,600円 1.9億 | 1,700円 1,600~1,700円 | D |
4/24 4/9~4/15 | 352A LIFE CREATE | 東証G 大和 | 1,320円 36.1億 | 1,250円 1,110~1,250円 | D |
4/22 4/7~4/11 | 350A デジタルグリッド | 東証G 大和 | 4,570円 96.0億 | 4,520円 4,400~4,570円 | D |
⇒ 2025年IPO初値結果はコチラ
Sapeet(サピート)がIPO(新規上場)が承認されました。
Sapeet(サピート)の上場日は10/28(月)で、上場市場は東証グロースになります。
シマダヤIPOの公開価格は、仮条件1,620円~1,880円の上限価格となる1,880円で決定しました。
シマダヤのブックの人気は上々だったようです。
伸和ホールディングスのIPO評価と初値予想です。
伸和ホールディングスの上場日は10/21(月)で、IPOの申し込みは10/2(水)からスタートします。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO評価 伸和ホールディングス
2024年9月末の株主優待権利日は9月26日(木)となってます。
今回も「取れる・取れない」は別とし、当初ピックアップした「候補銘柄」を記載しています。
非貸借銘柄や継続保有が必要な銘柄も含まれており、既に一般信用の在庫が枯渇している銘柄も多くあります。
今週は東海染工(3577)の立会外分売が実施されました。
個人的には予定通り見送りましたが、一応結果を残しておきます。
インターメスティックのIPO評価と初値予想です。
インターメスティックの上場日は10/18(金)で、IPOの申し込みは9/30(月)からスタートします。 » この記事の続きを読む
タグ :IPO評価 インターメスティック
Hmcomm(エイチエムコム)がIPO(新規上場)が承認されました。
Hmcomm(エイチエムコム)の上場日は10/28(月)で、上場市場は東証グロースになります。